FB徳島デュエルマスターズ研究所第26回(2004.1.8)

通信販売
遊戯王
デュエルマスターズ
ガンダムウォー
マジック

デッキ集
強くなりたいなら↓
遊戯王
デュエルマスターズ
ガンダムウォー
マジック

FB徳島HPトップ
FB徳島・裏日記

□8弾カード紹介! 光・水・闇編


 あけましておめでとう! みなさんお年玉で8弾は買いましたか?
 みなさんも様々なカードを試していると思いますが、今回は当店おすすめカードを紹介しましょう!


[光]
 今のとこ【ホーリー・スパーク(1弾)】だけの最弱カラーといった扱われようでしたが、今回は今まで足らなかった部分が強化され、やっと戦えるようになりました。
 光のファンは今こそデッキを研究して、他の色にリベンジしてやりましょう。

予言者マリエル
ライトブリンガー 4コスト 1000 レア
■このクリーチャーがバトルゾーンにある間、パワー3000以上のクリーチャーは攻撃できない。(パワー3000未満のクリーチャーが、攻撃中にパワーが追加された場合、攻撃することができる)

 待望の「ブロッカーでないのに守れるカード」です。
 ブロッカーは普通のクリーチャーより強い分、専用の対策カードが襲い掛かってくるという諸刃の剣でした。
 ですが、このカードはブロッカーではないので普通の対策カードは通用しません。おまけに1対しか止めれないブロッカーとは違って、条件さえ合えば何体でも止められます。
 と、このように万能にも見えるこのカードですが、欠点は自分のクリーチャーもこの制限に引っかかるところ。
 つまり、マリエルを使うには専用のデッキを組まねばならないということです。
 デッキの主役として活躍させましょう。

 ところで「3000以上」というのは、当然3000のクリーチャーも殴れませんので、念のため。


疾風の守護者スール・ミース
ガーディアン 6コスト 3000 レア
■このクリーチャーがバトルゾーンにある間、自分のクリーチャーが攻撃するとき、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選び、タップしてもよい。(ただし、まず何を攻撃するか選んでから、タップしたいクリーチャーを選ぶ)

 「バトルゾーンにある間」ですので、召喚したターンから能力を使えるのがナイスです。
 ガーディアンなのもなかなか嬉しい。

 【守護聖天アーク・バイン(6弾)】と比べると、クリーチャーの数が少なくて済み、おまけに進化種もいらない点は便利ですが、その分まず1体目は普通に殴らねばならないのとコストが重いのがデメリット。

 進化の種がいらないという点で、多色のタップさせて殴るデッキとかに1・2枚入れておけば活躍するでしょう。


ソーラー・チャージャー
呪文 3コスト コモン
■バトルゾーンにある自分のクリーチャーを2体まで選ぶ。このターンの終わりに、そのクリーチャーをアンタップしてもよい。
■チャージャー

 光版【フェアリー・ライフ(6弾)】です。
 これを3ターン目に撃つと、4ターン目には5マナ。ということは【雷鳴の守護者ミスト・リエス(4弾)】や【飛翔の精霊アリエス(4弾)】などの強力なカードを1ターン早く喚べるようになるのです。

 能力自体はハッキリ言っておまけですが、使ってみればなかなか悪くはないです。


日輪の守護者ソル・ガーラ
ガーディアン 2コスト 1000 コモン
□ブロッカー
■誰かが呪文を唱えた場合、そのターンが終わるまで、このクリーチャーのパワーは+3000される。(呪文の効果を行ってからクリーチャーのパワーを増やす)

 「呪文の効果を行ってから」とありますので、残念ながら赤の火力には焼かれやすいです。【幻竜砲】とかには殺されるってことです。
 また、相手が呪文を使ったら、相手のターンであろうともこの効果は発動されるのは覚えておきましょう。

 カード自体はひじょうに強力。
 ガーディアンであり、ブロッカーであり、なのにシールドも殴れ、おまけに【アストラル・リーフ】らと相打ちも可能。
 光のさまざまなデッキに入ります。


[水]
 今回は地味なカードが多いですが、それでも充分デッキに入るカードが追加されています。

ビコラキス
シー・ハッカー 3コスト 1000 レア
■ターボラッシュ
▼このクリーチャーが攻撃するとき、自分の山札を見る。その中から1枚選び、自分の手札に加えてもよい。その後、山札をシャッフルする。

 呪文でもクリーチャーでも、なんでも持ってこれるのが便利です。
 これを使ったデッキの理想的な回り方は、
・1ターン目【マリン・フラワー(4弾)】
・2ターン目【アストラル・リーフ(4弾)】に進化
・3ターン目【ピコラキス】
・4ターン目【一角魚(1弾)】でクリーチャー排除。【リーフ】のパンチでターボラッシュ発動!
 あとは【リーフ】でもバウンスカードでも、ドンドン攻撃を通すカードを持ってくれば良いだけ。
 このように、水のバウンスデッキでは【クリスタル・メモリー(1弾)】以上の活躍してくれるでしょう。


グレープ・ジェリー
サイバー・ウイルス 2コスト 1000 コモン
■このクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、相手の手札を見る。

 驚くほど強いカードです。
 【リーフ】の土台として使えますし、「相手の手札を見る」能力は使っている人が強ければ強いほど、相手の裏をかく動きができるようになります。実に水っぽい強さのカードですね。


ブレイン・チャージャー
呪文 コモン
■カードを1枚引く。
■チャージャー

 1枚で2枚分の効果。【ラブ・エルフィン(2弾)】デッキとかで良い働きをします。


[闇]
 各種ドラゴンだけでなく、様々なギミックを仕込めるナイスなクリーチャーが増えました。
 つまり新しいデッキタイプを開発する材料が増えたということで、実力はまだ未知数ですが、可能性は無限大?です。


超神龍アブゾ・ドルバ
ドラゴン・ゾンビ 6コスト 11000+ スーパーレア
■進化(ドラゴン)
■このクリーチャーがバトルゾーンにある間、このクリーチャーのパワーは自分の墓地にあるクリーチャー1体につき+2000される。
■T・ブレイカー

 たった6コストのTブレイカーなので、あっという間に相手のシールドがなくなります。
 速攻タイプのドラゴンデッキにはなかなか良いでしょう。なによりかっこいいですし。


暗黒皇女メガリア
ダークロード 5コスト 5000 ベリーレア
■このクリーチャーがバトルゾーンにある間、バトルゾーンにあるクリーチャーはすべて「スレイヤー」を得る。

 【メガリア】自身を含め、全部のクリーチャーがスレイヤーになるのはかなり邪魔です。
 【絶望の魔黒ジャックバイパー(3弾)】デッキに入れると、【ねじれる者ボーン・スライム(2弾)】とかが無限スレイヤーブロッカーとなり、とてつもなく邪魔です。


黒神龍ガルバジーク
ドラゴン・ゾンビ 6コスト 9000 レア
■このクリーチャーが攻撃するとき、自分のシールドが1枚でもあれば、裏向きのまま選び、自分の墓地に置く。ただし、その「Sトリガー」は使えない。
■W・ブレイカー

 重めの進化デッキを作るときにキーポイントは、いかに除去されにくい進化種を用意できるか、ということです。
 そこでこのカード。【地獄万力(7弾)】ですら焼かれない超デカ物です。炎デッキに悩まされている人におすすめ。


スケルトン・バイス
呪文 4コスト レア
■相手の手札から2枚見ないで選び、相手はそれを持ち主の墓地に置く。1枚しかない場合はその1枚を墓地主の墓場に置く。

 先攻ではけっこう強いですが、後攻4ターン目ではほぼ役立たず。撃ってる暇があったら相手のクリーチャーをなんとかせねば負けてしまいます。
 つまりマナ加速を入れるとか、タイミングを計るとか、考えて使わなければぜんぜん役に立たないカードです。


機械人形ガチャック
デスパペット 3コスト 2000 アンコモン
■ターボトリガー
▼このクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかったとき、バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選び、持ち主の墓地においてもよい。

 ブロックされなければ良いので、ブロッカー除去カードをある程度入れておけば、実によい働きをします。
 闇炎速攻デッキとかで使いましょう。


黒神龍ギランド
ドラゴン・ゾンビ 4コスト 6000 コモン
■W・ブレイカー
■このクリーチャーはバトルに勝っても、バトルの後持ち主の墓地に置かれる。

 たった4コストでほとんどのクリーチャーと相打ちできますし、相手のシールドやプレイヤーを殴っても別に死んだりはしないので、ドラゴンデッキでなくてもデッキに入る可能性があります。


暴虐虫タイラント・ワーム
パラサイトワーム 1コスト 2000 コモン
■自分の他のクリーチャーがバトルゾーンに出たとき、このクリーチャーを自分の墓地に置く。

 コンボパーツです。
 たとえば、【魔翼虫ジェノサイド・ワーム(2弾)】や【魔獣虫カオス・ワーム(2弾)】などの進化獣を出しやすくしたり、【屑男(4弾)】&【ジャックバイパー】でスーパードローエンジンになったりします(おもしろいだけで、やりすぎですが)。


[次回予告]
 意外と紹介すべきカードが多かったので、炎と自然のカードは次回紹介します。
 ドラゴン満載の色ですので、デカイのが大好きな人はお楽しみに。


研究所TOPに戻る

ホームページTOPに戻る



〒770-0813
徳島県徳島市中常三島1丁目3番地1号2F
Future Bee 徳島
Tel(Fax):088-656-3823
e-mail:fb-toku@stannet.ne.jp