トップデュエルマスターズ 研究所第150回(2008.08.31)

通信販売
遊戯王
デュエルマスターズ
ガンダムウォー
マジック:ザ・ギャザリング
ディメンション・ゼロ
その他
通信販売のやり方

デッキ集
強くなりたいなら↓
遊戯王
デュエルマスターズ
ガンダムウォー
ディメンション・ゼロ
レンジャーズストライク
その他

CK徳島トップ
CK徳島・裏日記

□破壊力抜群! 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシーの“銀河完全制圧!”
 
 
 うっす。いけっち店長どすえ。
 僕はと言えば夏の間、ご存じ“いけっち店長袋叩きデュエル”で全国のカードキングダムをまわっていたのだけど、おかげでデッキ紹介記事が書けなくてね。
 なので、今回紹介するデッキ、作ったのは28弾発売直後(ずいぶん前だなおい)。
 逆に言うと長く使えているぐらいに、シンプルだけどそれだけにがんじょうで、いろんなデッキと良い勝負ができるということ。
 《不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー》を主軸にした、初心者〜上級者、幅広く楽しめるコンポ・デッキだ!
 
 
不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー
 7コスト エンジェル・コマンド パワー9000
■シールド・フォース(このクリーチャーをバトルゾーンに出す時、自分のシールドを1枚選んでも良い。そのシールドがシールドゾーンにある間、このクリーチャーは次の▼能力を得る)
  ▼−このクリーチャーは「ブロッカー」を得る。
  ▼−このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、バトルゾーンから離れずにとどまる。
■W・ブレイカー

 

■《不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー》の“銀河完全制圧!”
クリーチャー
21枚
 3x 光波の守護者テルス・ルース
 2x 鎧兵機サーボルト
 2x 霊王機エル・カイオウ
 1x アクアン(殿堂)
 2x アクア・リバイバー(Sトリガー)
 4x 魔光王機デ・バウラ伯
 1x 腐敗聖者ベガ
 1x アクア・サーファー(Sトリガー)
 4x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー
 1x 魔刻の斬将オルゼキア
クロスギア1枚
 1x リバース・アーマー
呪文18枚
 3x ゴースト・タッチ(Sトリガー)
 1x 魂と記憶の盾(殿堂)
 3x エナジー・ライト
 3x デビル・メディスン
 1x サイバー・ブレイン(Sトリガー・殿堂)
 1x スケルトン・バイス(殿堂)
 3x アポカリプス・デイ(Sトリガー)
 2x デーモン・ハンド(Sトリガー)
 1x ソウル・アドバンテージ
(このレシピは28弾までのカードと、2008年8月時点のルールで作られております)

 
 

 
 ニコニコ動画版

 
 
 
○このデッキの眼目
 
 このデッキの中心的コンポは、シンプルにして、強力だ。
 《パーフェクト・ギャラクシー》を出して、《アポカリプス・ディ》を撃つ。
 《パーフェクト・ギャラクシー》は生き残り、相手はそれを突破するために、またまた数多くのクリーチャーを展開しなければならない。
 クリーチャーがたまったところで、再び《アポカリプス・ディ》。
 強烈なリセット呪文を撃たれ、なんとかはい上がって相手を、再び奈落へ突き落す。
 
アポカリプス・デイ
 6コスト 呪文
■S・トリガー
■バトルゾーンにクリーチャーが6体以上あれば、それをすべて破壊する。

 

 相手がはい上がるほどに、壁は高くなり(ゲームが進めば進むほど《パーフェクト・ギャラクシー》の数が増えていく!)、そして無敵の城塞と化した《パーフェクト・ギャラクシー》たちが一気に攻め込んで、決着をつける!
 
 《デビルメディスン》と《デ・バウラ伯》という、「地味この上ないながら、感動的なまでに汎用性の高いコンポ」を柱にして、ブロッカーを何度も回収し、《アポカリプス・ディ》を連打して、相手の戦線を何度も何度もリセットし、まさにシナリオ通りの勝利をつかむ。
 行き当たりばったりではない、「コンボの仕組みを理解して、やるべきことを積み上げて勝利する」という、「理解しやすく、汎用性の高いコンボがいくつも組み込まれた、“気付く”事で使い手がどんどん強くなるデッキ」であることが、このデッキの最大の存在意義だ。
 


○デッキの動かし方
 
VS速攻デッキ
 軽量手札破壊である《ゴースト・タッチ》か、軽量ブロッカーの展開からスタート。
 《デビル・メディスン》による軽量ブロッカーの再利用と、《デ・バウラ伯》での《デビル・メディスン》の回収で耐えしのぐ。
 《パーフェクト・ギャラクシー》を出せば、かなり安心できるはず。
 あとはスピードアタッカーや《衝撃のロウバンレイ(20弾)》による計算のズレに注意して、《パーフェクト・ギャラクシー》を数体並べてゆき、《アポカリプス・ディ》でリセットすれば、楽に殴り勝てるはず。
 
 もし万一、シールドが無くなったら、《腐敗聖者ベガ》を使うか、自分のクリーチャーに《エターナル・ガード》を撃って、シールドを回復させよう(《ベガ》も《ガード》も何度も回収して使えるのがこのデッキのすごいところ)。
 
 
VSマナ破壊デッキ 
 ドローサポートを用いて一刻も早く《テルス・ルース》を手に入れよう。 
 《テルス》を出せば、相手は《テルス》を破壊するターン、マナ破壊はお休みだ。
 《テルス》が破壊されても、返しのターンに《デビルメディスン》を使い、再び《テルス》を出せば解決する。
 
 問題は《テルス》とマナを1枚で減らしてくる《英知と追撃の宝剣(11弾)》だ。
 一刻も早く「場から離れない」(《宝剣》が効かない)《パーフェクト・ギャラクシー》を出して、殴り合いで対抗したい。
 
 
VS除去デッキ
 《パーフェクト・ギャラクシー》は除去デッキの天敵だ。だって除去されないもん。
 相手に殴り返しのクリーチャーがいないなら、どんどん殴っていこう。
 
 怖いのは《バザガジール・ドラゴン(6弾)》などがシールドフォースを破ってくることだが、軽量ブロッカーの1体でも立てておけば、「除去カードと《バザガジール》を同時にプレイ」しなければならない訳で、12マナほど必要になる。それまでに殴ってやればいい。
 
 そもそも、除去デッキがシールドフォース対策とはいえシールドを殴るのは、相手にとって不本意、こちらにとってはアドバンテージだ。
 
 また、《パーフェクト・ギャラクシー》を手札破壊されたり、破壊されても、ドローサポートや《デビルメディスン》、《デ・バウラ伯》からの《デビルメディスン》で、とにかく立ち直りが早い。
 
 早々に手札ゼロになっても、7マナに達するまでマナチャージしておけば、今引きで逆転できる頑丈さが、このデッキには秘められている。
 

 
○各カード解説
 
 
魔刻の斬将オルゼキア
 7コスト デーモン・コマンド 6000
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のクリーチャーを1体破壊する。その後、相手は自分自身のクリーチャーを2体選び、破壊する。
■W・ブレイカー


 《オルゼキア》が出た時、自分のクリーチャー1体を墓地に送るのだが、このデッキの場合、墓地に送るクリーチャーに《パーフェクト・ギャラクシー》を指定しよう。
 墓地に行く場合、行かずに場に止まる、というテキストにより、《パーフェクト・ギャラクシー》は残るが、墓地に送る指定はしているので、《オルゼキア》の能力は問題なく発動するぞ。
 《龍神ヘヴィ(ヘヴィ・デス・メタル)》でも同じように使える。場合によって威力が違うので、好みで使い分けよう。
 
 最初はこのコンポのため、《いけにえの鎖(4弾)》を入れていたが、《デビルメディスン》で回収できるうえ、自身Wブレイカーである《オルゼキア》の方が合っているようだ。



アクア・リバイバー
 コスト4(光&水) リキッド・ピープル パワー1000
■ブロッカー
■S・トリガー
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■このクリーチャーが破壊されるとき、墓地に置くかわりに自分の手札に戻す。


 《聖鎧亜キング・アルカディアス(26弾)》のデッキ等で再注目されているカードだが、そもそも《アポカリプス・ディ》のデッキと好相性。
 


魔光王機デ・バウラ伯
 4コスト グレートメカオー/ナイト パワー4000
■ブロッカー
■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、呪文を1枚、自分の墓地から手札に戻してもよい。


 28弾発売時にも解説したように、たいていのデッキに入る便利カード。
 今回のデッキの主役は《パーフェクト・ギャラクシー》だが、ぶっちゃけ単なるレアである《デ・バウラ伯》のほうが、集めにくいカードだと思う。


 
デビル・メディスン
 4コスト 呪文
■自分の墓地からクリーチャーを2体まで、自分の手札に戻す。


 よく「なんだっけそのカード?」と聞かれるマイナー呪文。
 ナイトデッキなら《ソウルキャッチャー(28弾)》で良いのだが、種族がバラけていればコイツの出番。
 《デ・バウラ伯》で回収し、破壊された《デ・バウラ伯》を《メディスン》で回収・・・実に単純で、強烈なループになる。《デ・バウラ》が2体いれば、間で《メディスン》以外の呪文も回収できるぞ。
 
 
 
鎧兵機サーボルト
 2コスト グレートメカオー パワー4000
■ブロッカー
■このクリーチャーは攻撃することができない。
■このクリーチャーは、進化クリーチャーまたはドラゴンをブロックできない。


 攻撃力の上がってきた速攻系とも戦える、2マナ4000の軽量ブロッカー。
 《エル・カイオウ》を増やすとタップが増えて遅くなるので、こちらを採用。
 
 6マナあれば、《メディスン》で回収して、すぐ同ターンに展開できる軽さが魅力。
 

 
○改造するなら?

 《エナジーライト》を《ブレイン・チャージャー(CDP3)》にすると、《パーフェクト・ギャラクシー》が出る速度は速まるが、デッキの安定度は失われる。「今引き」による復活率も下がるので、あまりお勧めできない。
 
 あと、《アポカリプス・ディ》は、ある意味「自分のクリーチャーを大量に墓地に送れる呪文」でもあるので、場に出た時の効果を持つクリーチャーを色々投入し、《デビルメディスン》で再利用してくるくる回すデッキも研究できるかもしれない。(最終的には既存のデッキに似てくるかも・・・)
 
 

→デュエルマスターズ研究所・もくじ

→当店大会結果

→通信販売

→ホームページTOP
 


〒770-0813
徳島県徳島市中常三島1丁目3番地1号2F
カードキングダム 徳島
Tel(Fax):088-656-3823
e-mail:fb-toku@stannet.ne.jp