TOPヴァイスシュヴァルツ研究所第7回(09.01.03)

通信販売
遊戯王
デュエルマスターズ
ガンダムウォー
マジック
その他
通信販売のやり方

デッキ集
強くなりたいなら↓
遊戯王
デュエルマスターズ
その他

HPトッ プ
裏日記

■細かく刻め! シュヴァルツサイド限定デッキ「アベレージ・ワン」

 Fate/stay nightの発売により、シュヴァルツサイドだけでも、いろいろなデッキを組むことができるようになりました。
 すでに前半戦は終了していますが、1/18までシュヴァルツサイド限定構築大会「シュヴァルツカップ」が、全国各地のカードショップで開催されております。
 (最寄りの開催店舗や日時などはオフィシャルHPにてチェック!)

 そこで今回は、シュヴァルツサイド限定デッキをご紹介。Fateのカード、【五大元素使い 凛】を中心に構築したデッキです。


■シュヴァルツサイド限定デッキ「アベレージ・ワン」
Lv0キャラ 19枚
 4x 不器用な忠義者アーチャー
パワー3500・レベルアップで控え室へ
なし
 3x 優秀な赤魔法使い
1コストで相手Lv0前衛キャラを控え室に
なし
 2x あかいあくま凛
手札→舞台時、コスト払って控え室の「マスター」を回収
なし
 4x イリヤスフィール・フォ・アインツベルン
パワー2500・相手ターン時+1000
なし
 3x 三枝 由紀香
相手ターン時他キャラのLv+1
なし
 3x 弟子一号
パワー3000(能力なし)
なし
Lv1キャラ 15枚
 4x 凛&セイバー
パワー6000(能力なし)
+1
 4x 魔弾の射手 凛
応援:Lv2以上に+1000・
相手山札上にカードを仕込む
+1
 3x マオ&ラハール
相手控え室CX1枚を山札へ戻し条件付キャラ回収
なし
 4x “残虐ちびっ子”イリヤ
応援:アンコール付与&専用CXで+1500
なし
Lv2キャラ 8枚
 4x 五大元素使い(アベレージ・ワン)凛
コスト払って+1000&相手リバース時に山札上へ
専用CXでアタック時コスト払って1ダメージ
+1
 2x 最凶の魔王ラハール
専用CXで+3000&1ダメージ・アンコール
+1
 2x 綺礼&ギルガメッシュ
パワー9000(能力なし)
+1
クライマックス
 8枚
 4x いたずらな微笑み
ソウル+1&ストック増加
+2
 2x 通りすがりの魔王
ソウル+1&ストック増加
+2
 2x 冬の聖女ユスティーツァ
ソウル+1&ストック増加
+2
(このデッキは、2008年12月27日時点のカードとルールにより作られています)


 ■【五大元素使い凛】の傾向と対策

 まずはこのデッキの主役、【五大元素使い凛】について。

五大元素使い(アベレージ・ワン)凛(Fate/stay night)
 キャラクター Lv2/コスト1/トリガー1
 パワー7500 ソウル1 特徴:マスター・魔法

 【自】[1]このカードがアタックした時、クライマックス置場に「いたずらな微笑み」があるなら、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、相手に1ダメージを与える。(ダメージキャンセルは発生する)
 【起】[1]そのターン中、このカードのパワーを+1000し、このカードは次の能力を得る。
 『【自】 このカードとバトルしているキャラがリバースした時、あなたはそのキャラを山札の上に置いてよい。』
 (見やすい様、カードテキストを改行しています)


 いろいろ長々と書いていますが、要するに…

 ・専用クライマックスカードがあれば、アタック時1コスト払うと相手に1点ダメージ!
 ・1コスト払うとパワーが+1000! さらにバトルで倒した相手キャラを山札の上に送る!


 という、2つの強力な効果を持ち合わせた夢のようなキャラなのです!
 相手がどんな強力なキャラを出してきたとしても、能力を使ってパワーを上げて倒してやれば、山札の上に飛ばして除去してしまうことができるのです。
 もちろん、控え室に送っていないのでアンコールも無意味。
 うまく【五大元素使い凛】2〜3人並べ能力を使用、さらにクライマックスを置いて連続攻撃してやれば、相手の場は壊滅、そのうえ山札上に送ったキャラをCXコンボの1ダメージで叩き落して確実にダメージを蓄積させてやる、という、喰らった相手は悪夢としか言いようのない状況を作り出すことができるのです!


 …ですが、うまい話はそうそうあるものではなく、このカードも万能ではありません。
 
 それは、何をするにもとにかくコストを食うということ。
 舞台に出すコストこそ1コストですが、専用CXコンボを使うときにも、パワーアップして相手キャラを山札の上に飛ばすときにも、コストの支払いを要求してくるのです。
 先ほどの再現をしようと思ったら、(キャラの登場コスト+能力使用コスト+CXコンボ使用コスト)×3ものコストが必要になってしまいます。(まあ、これは極端な例ですが)
 幸い、専用CXカード【いたずらな微笑み】は、置いたときに山札から1枚、ストックを増やすことができます。
 これをうまく駆使して、ストックを有効に活用していきましょう。

 あと、元々のパワーが7500と少し控えめな点も気になります。
 能力で強化できるのは自分のターンだけなので、パワー7500では相手のターンに倒されてしまうかもしれません。 
 そこで、このキャラでサポートしてあげることにしました。

“残虐ちびっ子”イリヤ(Fate/stay night)
 キャラクター Lv1/コスト0/トリガーなし
 パワー3000 ソウル1 特徴:マスター・ホムンクルス

 【永】応援 このカードの前のあなたのキャラすべてに、『【自】アンコール[手札のキャラを1枚控え室に置く]』を与える。
 【自】あなたのクライマックス置場に「冬の聖女ユスティーツァ」が置かれた時、あなたは自分のキャラを1枚選び、そのターン中、パワーを+1500。


 応援によってアンコールを与えてあげれば、相手ターンにどんなに強いキャラが現れても、アンコールでしのいで次の自分のターンでパワーアップして返り討ちにしてやることができます。
 アンコールのコストにストックを使わないので【五大元素使い凛】の効果起動の妨げにならない点や、専用CXカードが「置いた時ストックが増える」タイプのものでありながら、このカードの能力でさらにパワーを+1500してくれたりと至れり尽くせり。【五大元素使い凛】と非常に相性の良いカードと言えるでしょう。



 ■大胆かつ繊細に相手を追い詰めろ!

 次に、このデッキの裏の主役、【魔弾の射手 凛】の登場です。

魔弾の射手 凛(Fate/stay night)
 キャラクター Lv1/コスト1/トリガー1
 パワー3000 ソウル1 特徴:マスター・宝石

 【永】応援 このカードの前のあなたのレベル2以上のキャラすべてに、パワーを+1000。
 【起】[あなたの《マスター》のキャラを2枚【レスト】する]あなたは相手の控え室のカードを1枚選び、山札の上に置く。


 「マスター」を2人レストする。ただそれだけで、相手の控え室から山札の上にカードを積み込むことができます。
 レストするのはこのカード(+「マスター」もう1枚)でもかまいません。
 先ほどご紹介した【“残虐ちびっ子”イリヤ】も「マスター」ですので、後衛はこの2人を配置して、相手の山札を操作してやりましょう。
 もちろん【五大元素使い凛】との相性もバッチリ。【魔弾の射手 凛】で積み込んだカードを【五大元素使い凛】のCXコンボで撃ち落とし、倒した相手キャラをまた山札に積み込む…。
 確実に与えられる1点の積み重ねで、じわじわと相手を追い詰めていく。これこそがこのデッキの戦い方なのです。


 【魔弾の射手 凛】の応援の効果は、本来なら後半のLv2にならないと機能しないのですが、このカードを使うと、少しだけ早い段階でその恩恵を受けることができます。

三枝 由紀香(Fate/stay night)
 キャラクター Lv0/コスト0/トリガーなし
 パワー1500 ソウル1 特徴:スポーツ・マネージャー

 【永】相手のターン中、他のあなたのキャラすべてに、レベルを+1。


 相手ターン限定ですが、こちらのキャラのLvが上がり、Lv1のキャラにも応援+1000の効果が発揮されるようになります。
 パワー6000の【凛&セイバー】が相手ターン中7000となり、Lv1の状況であればなかなか突破できない壁として君臨してくれます。

 …少し脱線しますが、この「Lvが上がる」効果、「これ自身だけ」ではなんの意味もありませんが、これが意外と油断ならないもの。
 例えば、

 ・【μ(ミュー)】【戦闘教官ヴィータ】【鉄槌の騎士ヴィータ】などの「Lv以下のキャラと相打ち」効果を超弱体化
 ・【“真ソニックフォーム”フェイト】などのLv指定の除去効果を大幅シャットアウト
 ・「自分のLvX以上のキャラに○○○する」能力を、「LvX」−1のキャラにも適応


 などなど、応用範囲が非常に広いのです。
 キャラのLvを参照するカードは意外とたくさんありますので、Lv0の小型キャラだと思って油断しているとひどい目に遭うことも。Lv0ということで、どんなデッキにも入れられるのでオススメですよ!




■各Lvごとの戦い方

 それでは、各Lvでの立ち回りなどを説明していきます。

・Lv0時の戦い方

 来るべき後半に向け、ストックを貯める時間。Lv0キャラを出して殴っていきます。
 相手の出してくるキャラにもよりますが、基本的には、パワー3500の【不器用な忠義者アーチャー】や、相手ターン時のみ3500の【イリヤスフィール・フォン・アインツベルン】などのキャラでアタックしていきましょう。


・Lv1時の戦い方

 Lv1になっても、まだまだストックの貯金を増やしていきたいところ。
 ですが、【凛&セイバー】や【魔弾の射手 凛】を出すのをためらう必要はありません。きっちりと展開して、相手のキャラを倒していく必要もあります。
 可能であれば、ここから、【魔弾の射手 凛】と【“残虐ちびっ子”イリヤ】による積み込みを始めたいところ。
 毎ターン1枚積み込んで叩き落す。地味な作業ですが、この1点を確実に通していくことが、勝利に繋がります。

 また、そろそろLv2での戦いを意識し、【あかいあくま凛】や【ラハール&マオ】の効果で、控え室からキャラを回収しておくのもありです。

あかいあくま凛(Fate/stay night)
 キャラクター Lv0/コスト0/トリガーなし
 パワー2000 ソウル1 特徴:マスター・メガネ

 【自】[2]このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたはコストを払ってよい。そうしたら、あなたは自分の控え室の《マスター》のキャラを1枚選び、手札に戻す。

ラハール&マオ(魔界戦記ディスガイア)
 キャラクター Lv1/コスト0/トリガーなし
 パワー5000 ソウル1 特徴:悪魔・武器

 【自】このカードが手札から舞台に置かれた時、あなたは相手の控え室のクライマックスを1枚選び、山札に戻してよい。そうしたら、その山札をシャッフルし、そのターン中、このカードは次の能力を得る。
 『【自】 このカードとバトルしているキャラがリバースした時、あなたは自分の控え室のキャラを1枚選び、手札に戻してよい。』


 【あかいあくま凛】はコストがかかるのと「マスター」しか回収できませんが、このデッキの鍵となるカードはほとんど「マスター」を持っているので、問題はないでしょう。
 【ラハール&マオ】は相手のクライマックスが山札に戻る=相手のダメージキャンセルの可能性が上がりますが、相手キャラを倒すだけで、コストなしでキャラ回収できるのが強みです。
 それぞれ、状況に合わせてうまく使い分けていきましょう。


・LV2〜3時の戦い方

 お待たせいたしました。ついに真打ち【五大元素使い凛】の登場の時です。
 ここまで貯めておいたストックを使い、相手キャラをどんどん山札の上に送り返してやりましょう。
 当然、【魔弾の射手 凛】と【“残虐ちびっ子”イリヤ】による積み込みも忘れずに!




■注意点

 このデッキは、(特にLv1〜2あたりで)「マスター」2人による相手のデッキ操作や、【五大元素使い凛】のパワーアップコスト支払いなど、細かい作業が多く必要になります。たかが1回くらい…と思わず、できるだけ注意深く、『やれることはすべてやる!』くらいの覚悟でプレイしていきましょう。

 あと、このデッキは後列のキャラに依存する部分があります。ですので、後列を直接攻めるカードに対して弱いのです。
 後列キャラを狙い撃つ【WAS】や【臨戦態勢ライダー】や【飛天無双斬】を見かけたら注意ですです。被害を最小限に食い止めるため、替わりのキャラを手札に持っておくなどの対策をしておきましょう。



→ヴァイスシュヴァルツ研究所・もくじ

→通信販売

→ホームページTOP
 


〒770-0813
徳島県徳島市中常三島1丁目 3番地1号2F
カードキングダム 徳島
Tel(Fax):088-656-3823
e-mail:fb-toku@stannet.ne.jp