TOPディメンションゼロ究所第05回(2006.03.23)

通信販売
遊戯王
デュエルマスターズ
ガンダムウォー
マジック:ザ・ギャザリング
ディメンション・ゼロ
その他
通信販売のやり方

デッキ集
強くなりたいなら ↓
遊戯王
デュエルマスターズ
ガンダムウォー
その他

HPトップ
裏日記

□黒単速攻型デッキ“レミングスブラック”紹介

 今回はディメンションゼロでの速攻デッキを紹介。黒単色のプラン活用デッキです。

 「速攻と言えば赤なんじゃないの?」と思われるでしょうが、“黒”の場合、手札破壊で相手の対応策を縛っておけるため、黒でも速攻が可能です(もちろん赤は赤で強い速攻が作れますが、今回は黒版を紹介)。
 しかも、なにがなんでも相打ちを取る地獄のベース、【冥界の通廊】があるため、プランから出した雑魚ユニットを、次々と何も考えずにドカドカ出して攻めていくだけで、スマッシュを押し込んで行く事ができます。これが強い!

■黒単速攻デッキ・レミングスブラック
ユニット x25
 3x 殺意の魔煙キラー
I-1
 トドメのスマッシュしたり、相打ちしたりと、なにげに大活躍
 3x 悪意の魔煙エビル
I-1
 基本ユニット。早いし出やすい
 3x 夢見る人形エリザベス
I-1
 ペガサス相手以外、能力は使わなくて良い
 3x ローリング・ソーンズ
I-2
 強力な新人! 【瘴気】を張られても死なない
 3x スパイク・ガールズ
I-1
 序盤なら無理に攻めず、中央投下してもOK
 3x ダンシング・パペット
I-1
 移動が重いが軽くて出やすい。【瘴気】の上なら【グリンリベット】で落ちない
 3x イビルアイ・サージェント
I-2
 でかい! 3コストなのに5000
 3x 愛撫の魔煙フェザー
I-2
 【吐息】【痛み】を回収。が、回収にこだわらず普通に戦おう
 1x 引き裂く人形アン
I-2
 使いやすい、と思ったのなら、増量してみるのもOK
ベース x6
 3x 冥界の通廊
I-1
 出来るだけ早めに置こう。手札に来たら、4ターン目はプランを使わず置くのが良い
 3x 瘴気の渓谷
I-1
 白以外の団結デッキに鼻血が出るほど効く。通常にサイズ勝負で攻め込むのにも
ストラテジー x9
 3x 失恋の痛み
I-1
 来たら使おう。小細工はいらない
 3x サキュバスの吐息
I-1
 相手のユニットを見て、組み合わせを考えて使え。わざと寄っていくのも手
 3x 冥界の門
I-1
 トドメのリリースユニット召喚! いざとなったらコレを信じてプランをめくれ!


 それでは、簡単な使い方についてご説明いたしましょう。
 

基本的な攻め方

 “速攻”とは申しましたが、いきなり2、3ターン目から攻撃するわけではございません。
 ディメンション・ゼロは、移動にコストがかかるため、すなわち「攻撃するためにコストを払う必要がある」というゲーム。
 次々に攻撃を続けるには、“展開”しつつ“移動”しなければならず、ある程度のエネルギーが必要になります。

 1体ずつ攻撃しても、1体ずつ破壊されるだけ。攻撃するなら2体、3体ずつ。これをお忘れなく。
 そのためには、一刻も早く、たくさんのユニットを並べる必要があります。
 このデッキにおいては、1ターン目【キラー】があるなら、相手のエンドに対応していきなり出しましょう。

殺意の魔煙キラー
ユニット 黒1 シャドー
移動コスト 黒1
クイック 4000 スマッシュ0
eこのカードがバトルに勝った時、そのバトル終了時に、このカードを持ち主の墓地に置く。



 2ターン目は、2コストのユニットを同じくエンドに出すか、【失恋の痛み】を使います。

失恋の痛み
ストラテジー 黒1無1
クイック
eあなたは相手の手札を見てカードを1枚選び、持ち主の墓地に置く。


 3ターン目。ここからプランを使います。運よく2コスト以下のカードが出たら、場に出します。そうでないなら、手札の2コストユニットを相手ターンに。
 3ターン目以降も、同じように。まずはプランを使って、ダメなら手札から出して、とりあえずユニットを並べるのです。



 さて、相手が攻めてきた場合、1点や2点は受けてしまってかまいません。
 が、状況に応じて【吐息】や【瘴気の渓谷】を使い、相手を迎撃していくのも良いでしょう。

サキュバスの吐息
ストラテジー 黒1
バトル
eあなたはバトルスペースのスクエアにある対象のユニットを1枚選び、ターン終了時まで、パワーを−2000する。



瘴気の渓谷
ベース 黒1無1
クイック
eこのカードと同じラインのスクエアにあるすべての相手のユニットのパワーを−1000する。

 

【冥界の通廊】、そのとんでもない強さ

冥界の通廊
ベース 黒2無2
クイック
eこのカードと同じラインのスクエアにあるユニットがバトルに勝った時、そのバトル終了時に、そのユニットを持ち主の墓地に置く。


【冥界の通廊】を置けたなら、もう迷う事はありません。そのラインに集中して、次々にユニットを移動させていきます。コストが許すなら、もちろん、敵軍エリアまで!

 理屈はこうです。

 こちらは、プランゾーンからユニットをどんどん出していきます。
 例えば、1ターンに、プランゾーンから2体のユニットを出せたとしましょう。コストが軽いユニットばかりなので、けっこう簡単です。
 相手は、せいぜいプランから出せたとして、1体ほどです。
 そしてそれらがすべて、【通廊】の効果で相打ちしていきます。

 これを繰り返せば、こちらのユニットが、数で上回りますね。そして生き残ったユニットが、スマッシュしまくってくれるワケです。

 すなわち、プランゾーンからユニットをプレイすればするほど、単純に勝利が近づく、という事なのです。
 なので、できるだけパワーの小さくとも、コストの軽いユニットで攻めた方が、効果的ですね。

 ちなみに、【通廊】を置くのは、一箇所でだいたいは十分です。そこだけで攻めきりましょう!



その他のラインの攻め方

 【渓谷】のラインや何も無いラインでは、できるだけサイズで勝負できるユニットを出して、そのまま普通に攻め込みましょう。
 【吐息】を引いたら手札として握りこんでおき、攻める時のサポートに使います。相手がバトルを仕掛けてきた時に使い、「倒すはずが、生き残られた」という、計算違いを引き起こすのがベストな使い方です。
 えてして、そういったときに一気に奥まで攻め込めば、対応されずに致命的なスマッシュを与える事ができます。

 なんにせよ、同時に2体以上で攻め込んで、1体はスマッシュが通るように攻めていくのが基本です。
 上手く盤面をコントロールできるようになれば、“オトリ”を破壊させてから、生き残ったユニットを敵軍エリアに叩き込んだり、【冥界の門】からの突然リリースユニットで勝利したりが、狙って行えるようになるでしょう。

冥界の門
ストラテジー 黒1無X
クイック
eあなたは自分の墓地にある対象の使用コストX以下のユニットを1枚選び、自分のユニットのない自軍エリアのスクエアにリリース状態で置く。


 あくまで、攻めて攻めて攻めまくり、相手が対処できないほど多くのユニットで攻撃するのがこの“レミングス”タイプデッキの真骨頂です。間違っても「どうにかして守らなきゃ〜!」などと言う、“受身”な考えでプレイしないよう、強気で行って下さい。
 殴られたら、もっと激しく殴り返す。コレです!



最後に

 【ミュラー】【ダミアン】が入っていませんが、なんといってもプランからどんどんユニットを出していくデッキなので、別にユニットを回収する必要があまり無いからです。
 それよりも戦闘力があり、移動の軽いユニットを投入したほうが、デッキの動きが安定します。

真夜中の狩人ミュラー
ユニット 黒2無1 ヴァンパイア
移動コスト 黒1無1
クイック 3000 スマッシュ1
eこのカードがスクエアから墓地に置かれた時、あなたは自分の墓地にある対象の使用コスト3以下のユニットを1枚選び、持ち主の手札に加える。ただし、種族「ヴァンパイア」のユニットは選べない。


魔少年ダミアン
ユニット 黒2無2 ヴァンパイア
移動コスト 黒1無1
クイック 4000 スマッシュ1
eこのカードがスクエアから墓地に置かれた時、あなたは自分の墓地にある対象の使用コスト4以下のユニットを1枚選び、持ち主の手札に加える。ただし、種族「ヴァンパイア」のユニットは選べない。


 また、デッキタイトルの“レミングス”とは、集団自殺行動を取ると言われる(俗説ですが)レミングスラットの“死の行進”に戦術が似ている事から名付けられました。
 最初は「ダダ漏れブラック」と呼んでたんですが、シマムーから却下されたので。もっともですね。




研究所TOPに戻る

ホームページTOPに戻る



〒770-0813
徳島県徳島市中常三島1丁目3番地1号2F
カードキングダム 徳島
Tel(Fax):088-656-3823
e-mail:fb-toku@stannet.ne.jp