デュエルマスターズ研究所(デッキ集) 2013.10.31.

 →カードキングダムHPトップ
 →デュエルマスターズ研究所(デッキ集)
  →前回の記事(手札や超次元、果ては墓地からクリーチャーが参上! 水闇ドロン・ゴーデッキ 『スーサイドロンゴー』)
 →デュエルマスターズ通信販売


□「デッド&ビート」のヴィクトリーレア大紹介!  『ブルース・リアニメイト』

 
 絶賛発売中! DMR10「デッド&ビート」!

 今回はTVCMでもおなじみ、プラマイ零の《不死帝ブルース》を紹介するのだ!

 →CMを見てない人はオフィシャルページをチェック!


 

不死帝(デッド・オア・アライブ) ブルース
 8コスト アウトレイジMAX 11000
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚を墓地に置く。
■W・ブレイカー
■進化ではないデスパペットと進化ではないアウトレイジを、自分の墓地から召喚してもよい。
■このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。

 
 
 自身の能力で墓地を肥やし、さらに墓地からアウトレイジやデスパペットを召喚と、それぞれが非常にかみ合った能力を持っているのだ。
 おまけに自身も墓地から召喚できるので、除去呪文などにも対応できるのだ。

(なお、「アウトレイジMAX」は「アウトレイジ」として扱われますので、「アウトレイジMAX」も墓地から召喚できます
 詳しくはオフィシャルページ→種族の表記についてをご確認ください)




 
 YouTube解説動画:仁義なきデュエル!!無限皇ジャッキーvs不死帝ブルース





 
 ニコニコ動画解説動画:仁義なきデュエル!!無限皇ジャッキーvs不死帝ブルース

(10分40秒頃からの《特攻人形ジェニー》の処理を間違えております。
 正しくは相手手札を「見ないで選び」捨てさせます。
 申し訳ございませんでした)





 これがデッキレシピなのだ!

 
◆『ブルース・リアニメイト』

  
 
 2x 学校男
DMX14など (DMX12など)
 1x 骨面人形ホネタン 【デスパペット】
DMX09など (DMC64など)
DMD12など (DMX14など)
自然
DMX12など (DMC55など)
DMX14など (DMX12など)
DMX12など (37弾
DMC61など (DMC55など)
 1x 早撃人形マグナム 【デスパペット】
DMX14など (DMX12など)
闇火
闇自然
 1x 腐敗無頼トリプルマウス
DMX09など (DMC61など)
このデッキは2013年10月時点でのカードとルールで組まれています
動画のレシピより一部変更されております

 


 デッキ名『ブルース・リアニメイト』の「リアニメイト」とは、「Re Animate」のこと。
 日本語でいうと「再び生命を与える」という意味。
 つまりカードゲーム的には、墓地からクリーチャーを蘇生させて戦うデッキのことなのだ!


 なので、デッキは大ざっぱに別けて「墓地を肥やすカード」と「墓地に落ちるとうれしいカード」で構成されているのだ。

・墓地を肥やすカード
 
    


・墓地に落ちるとうれしいカード
 
     などなど




 対戦の流れは、マナを増やしつつ墓地を肥やすカードで下準備。
 8コスト貯まったら《ブルース》を召喚して墓地のカードで戦う、といったカンジで使うのだ。

 



◆墓地に落ちるとうれしいカード

 まずはデッキの主役である「墓地に落ちるとうれしいカード」から紹介するのだ!


 

不死帝(デッド・オア・アライブ) ブルース
 8コスト アウトレイジMAX 11000
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚を墓地に置く。
■W・ブレイカー
■進化ではないデスパペットと進化ではないアウトレイジを、自分の墓地から召喚してもよい。
■このクリーチャーを自分の墓地から召喚してもよい。



 自身を墓地から召喚できるので、できれば墓地にいて欲しいクリーチャーなのだ。
 墓地からの召喚ならば手札が減っていないので、ちょっとオトクなのだ!

 さらに、墓地から「デスパペット」「アウトレイジ」を召喚可能!
 つまり手札が0枚からでも墓地を使って大量展開できるし、対戦相手の手札破壊や除去呪文などの効果も半減ってことなのだ!





 とにかく、8マナ貯まったら墓地か手札から《ブルース》を召喚するのだ!

 いざ《ブルース》を召喚すると、まず自身の能力で墓地にカードを3枚置けるのだ。

 ここで墓地を確認!
 マナが残ってなくても、G・ゼロを使えばクリーチャーを召喚できるのだ!


 

百万超邪(ミリオネア) クロスファイア
 7コスト アウトレイジ 7000+
■G・ゼロ−自分の墓地にクリーチャーが6体以上あり、自分の《百万超邪 クロスファイア》がバトルゾーンになければ、
 このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■スピードアタッカー
■パワーアタッカー+1000000
■W・ブレイカー



 自身の能力で、墓地にクリーチャーが6枚以上あればGゼロで0コスト。
 おまけに「アウトレイジ」なので、《ブルース》とコンボすれば墓地からだって召喚できてしまうのだ!

 つまり、うまく回れば0コストで墓地からWブレイクのスピードアタッカー発進!となるのだ。





 

盗掘人形モールス
 5コスト デスパペット 2000
■G・ゼロ−自分の墓地にクリーチャーが6体以上あれば、
 このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、
 クリーチャーを1体、自分の墓地から自分の手札に戻してもよい。



 こちらもGゼロで0コスト召喚、かつ「デスパペット」なので《ブルース》コンボで墓地から召喚できてしまうのだ。
 《ブルース》コンボならば、墓地の《モールス》すべてをG0で召喚しつつ、《モールス》の枚数分クリーチャー回収も可能。

(Gゼロの条件である「墓地に6体以上」はお忘れなく)



 ということで、8マナ時点で《ブルース》さえ召喚してしまえば、墓地のGゼロでいきなり大軍団を作ることが可能!
 除去されても次の自分ターンに墓地から大復活!




◆マナさえあればさらに大展開!

 《ブルース》を出した次のターンには、または《ブルース》を召喚してもまだマナが残っていれば、さらにすごいコンボができるのだ!


 

暴走龍(ライオット) 5000GT
 12コスト アウトレイジ 12000
■このクリーチャーを召喚するコストは、自分の墓地のクリーチャー1体につき1少なくなる。
 ただし、コストは1より少なくならない。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、サイキック・クリーチャーを全て破壊する。
 その後、パワー5000以下のクリーチャーを全て破壊する。
■誰もパワー5000以下のクリーチャーを召喚できず、サイキック・クリーチャーをバトルゾーンに出すことができない。
■スピードアタッカー
■T・ブレイカー


 たった1マナで出てくる(かもしれない)スーパークリーチャー!
 おまけにやっぱり「アウトレイジ」なので墓地からも召喚可能なのだ!


 破壊能力付きなので、小〜中型クリーチャーは一挙に全滅!
 おまけに召喚を封じる能力まであるので、たとえばニンジャストライクなども封じてしまうのだ!
(ニンジャストライクも召喚扱いです)
 
 
 




 
 
特攻人形ジェニー
 2コスト デスパペット 1000
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、このクリーチャーを破壊してもよい。
 そうした場合、相手の手札を1枚見ないで選び、捨てさせる。


 《ブルース》で墓地から2マナで召喚、能力を使って《ジェニー》は墓地へ、相手手札を1枚破壊。
 結果、墓地に《ジェニー》が戻るので、また《ブルース》の能力で墓地から2コスト召喚!

 以下繰り返しの手札大量破壊コンボ!

 TVCMでも使われている強力コンボなのだ!

 →CMを見てない人はオフィシャルページをチェック!





 
 
学校男
 2コスト ヘドリアン/エイリアン 8000
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分のクリーチャーを2体破壊する。
 その後、相手は自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。
■W・ブレイカー


 一応8000のWブレイカーだけど、そういった仕事は基本的に無理。

 このカードは除去として働くのだ。
 自分のバトルゾーンに《学校男》以外のクリーチャーがいなかった場合、《学校男》自身と相手クリーチャーを破壊。
 つまり「2コストのクリーチャー破壊呪文」のように使えるのだ。

 ただし、呪文とは違ってクリーチャーなのがポイント。
 つまり《百万超邪 クロスファイア》などのGゼロの条件を満たしやすくなるし、状況によっては《盗掘人形モールス》などで回収も可能なのだ。
 
  

 とくに《モールス》とコンボさせれば、動画のような

1・《ブルース》で墓地から《モールス》をGゼロで召喚

2・《モールス》で墓地の《学校男》回収

3・2コストで《学校男》召喚、《学校男》自身とモールスを破壊、対戦相手も自分のクリーチャーを破壊

4・1に戻る

というループコンボで相手クリーチャーを破壊し続けれるのだ!

 また、自分のクリーチャーも巻き添えにすれば墓地にクリーチャーを2枚増やせるので、墓地肥やし用カードとしても使えるのだ。




◆墓地を肥やすカード

 楽しい楽しいコンボのためには準備が必要なのだ。


 
 
白骨の守護者ホネンビー
 4コスト ガーディアン 3000
■ブロッカー
■このクリーチャーは攻撃することができない。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚を墓地に置いてもよい。
 そうした場合、クリーチャーを1体、自分の墓地から手札に戻す。


 ほぼ「墓地=手札」なデッキなので、墓地を増やせるカードを序盤から使っておくことは超重要なのだ!

 しかも、墓地を増やしつつクリーチャー回収。
 結果、手札を減らさずに墓地の準備ができるのだ!

 


    
 
ダンディ・ナスオ
 2コスト ワイルド・ベジーズ 1000
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。
 その中から1枚選んで自分のマナゾーンに置き、自分のマナゾーンから1枚選んで墓地に置く。
 その後、山札をシャッフルする。



カラフル・ダンス
 4コスト 呪文
■自分の山札の上から5枚を、マナゾーンに置く。
 その後、自分のマナゾーンのカードを5枚、墓地に置く。


 殿堂カードはやっぱり便利!
 《ナスオ》は狙ったカードを墓地へ落とせるし、《カラフル・ダンス》は一気に5枚も墓地肥やし!

 ちなみに、《ナスオ》を使う時にはついでにデッキ内のカードをすべて確認しておくのがポイント!
 枚数を計算すれば、自分のシールドに何のカードが埋まっているのかがわかるので、自分のSトリガーを計算しつつ戦えるようになるのだ。




◆その他のカード
 
 《不死帝ブルース》は強力な分、8コストとちょっと重めなのがネック。

 

 そこで、各種マナ加速カードで、できるだけ早めに8マナ貯めるのだ!

   


 このデッキは《霞み妖精ジャスミン》や《ライフプラン・チャージャー》といった基本カードだけでなく、他にもマナ加速カードを活用しているのだ。


 

アラゴト・ムスビ
 4コスト ワイルド・ベジーズ 2000 Kソウル Wソウル
■マーシャル・タッチ
 (このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、
 自分の他のクリーチャーを1体、バトルゾーンから手札に戻してもよい。
 そうした場合このクリーチャーの▲能力を使う)
▲自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。
■マナ爆誕5
(このクリーチャーを自分のマナゾーンから、コスト5を支払って召喚してもよい)


 マーシャルタッチ能力を使えばマナ加速。

 おまけに「場に出た時」仕事をするクリーチャーを手札に戻せば、再召喚でもう一度仕事させることができるのだ!

    





 

光牙忍ハヤブサマル
 3コスト ガーディアン/シノビ 3000
■ニンジャ・ストライク4
 (相手のクリーチャーが攻撃またはブロックした時、自分のマナゾーンにカードが4枚以上あり、
 その攻撃中に「ニンジャ・ストライク」能力を使っていなかった場合、このシノビをコストを支払わずに召喚してもよい。
 そのターンの終わりに、このシノビを自分の山札の一番下に置く)
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、次の自分のターンのはじめまで、
 バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体は「ブロッカー」を得る。

 
 マナ加速しても間に合わない!という時はニンジャにお任せなのだ!

 殿堂カードなので1枚のみだけど、墓地肥やし&墓地回収がいっぱい入ったデッキなので、意外と手札にキープしやすいのだ。




 →デュエルマスターズ研究所・もくじ
 
 →当店大会結果
 
 →通信販売
 
 
→ホームページTOP
 

 
 〒770-0813
 徳島県徳島市中常三島1丁目3番地1号2F
 カードキングダム 徳島
 Tel(Fax):088-656-3823
 e-mail:fb-toku@stannet.ne.jp

通信販売
デュエルマスターズ
遊戯王
マジック
ガンダムウォー
バトルスピリッツ
ディメンション・ゼロ
リセ
ヴァイスシュヴァルツ
カードファイト!!ヴァンガード
通信販売のやり方

デッキ集
 強 くなりたいなら↓
遊戯王
デュエルマスターズ
ガンダムウォー
マジック
ディメンションゼロ
カードファイト!!ヴァンガード

HPトップ
裏日記