■EB3新カード使用デッキ紹介!「赤タッチ緑ドレルーラ」
今回は最新弾に収録されている新カードを使ったデッキをご紹介いたします。
古くから存在する人気コンボデッキ、「ドレルーラ」デッキの新型です!
昔ガンダムウォーやってたけど、いまはもうやってない…、といった方にもオススメですよ。
■赤タッチ緑 EB3型ドレルーラ |
|
国力発生源 |
6x
黒の部隊 |
|
タメG |
3x
従属者 |
|
特殊基本G 特殊Gを基本G化 |
2x
雲散霧消 |
|
赤国力発生 ヴァリアブル(1) テキスト無効 |
3x
破壊工作 |
|
緑国力発生 ヴァリアブル(1) 2点火力 |
3x
予期せぬ遭遇 |
|
緑国力発生 ヴァリアブル(1) 配備のユニットを手札に |
|
ユニット |
3x
ハンマハンマ&R・ジャジャ |
|
同じエリアのユニットをリロールorロール&交戦相手1枚を本国上へ |
1x
レウルーラ |
|
補給 ダミーコインを出す |
2x
オーバーフラッグ |
|
コイン以外が交戦すると、コインを出す |
3x
ゲルググ(黒い三連星機) |
|
クイック 攻撃に出撃すると同じ性能のコインを2つ出す |
3x
ケンプファー(試作機) |
|
3点火力 |
|
キャラクター |
3x
ドレル・ロナ |
|
帰還に部隊のユニット1枚を廃棄→追加ターン |
|
コマンド |
3x
密約 |
|
2枚ドロー |
3x
サラサ再臨 |
|
5枚サーチ |
3x
トランス状態 |
|
敵軍ユニットを自軍部隊の先頭に移す |
2x
信号弾 |
|
最大2枚をハンガーに移す |
2x
意志を伝える者たち |
|
緑+赤 本国に2枚以上残っているカードをサーチ |
2x 慈愛の眼差し |
| ヴァリアブル(3) 破壊無効&自軍カードを除外して3点回復 |
|
オペ |
2x
転向 |
|
敵軍ユニットを奪う |
1x 凌駕 |
| 3回ロール |
|
(このデッキは、2009年12月6日時点のカードプールとルールにより作られています)
■「ドレルーラ」とは?
それはもう大昔も大昔。
なんと
7弾環境から存在するアーキタイプであり、今でも愛好家のいる、息が長く知名度も高い中速型コンボデッキ。
それが
「ドレルーラ」です。
当時の簡単な動きを解説すると、
■【レウルーラ(7弾orBB3orEB2)】と【ドレル・ロナ(6弾orBB3)】が乗ったユニットが出撃、【レウルーラ】テキストで好きな数のダミーコインを部隊に組み込む。
→そのまま帰還ステップまで部隊が生き残れば、【ドレル・ロナ】のテキストを宣言し、ダミーコインを廃棄。
→補給してターンエンド。
→もう一度自分のターンの戦闘フェイズ!追加攻撃!!
という動きを取る、2回攻撃デッキです。
(【ドレル・ロナ】で得た追加ターン中は【ドレル・ロナ】のテキストが無効になっているので、ずっと俺のターン!にはなりません)
【レウルーラ】の射撃が3と高く、【ドレル】乗りユニットの戦闘力と合わせると一度に16〜30点以上のダメージを叩きこむことが可能、しかも「2回攻撃!」というとてもカッコイイ勝ち筋を持っていたため、とても人気あるデッキの1つでした。
しかし、他のパワーカードの収録や環境の変化などにより、だんだんと一線級デッキとは言い難くなっていき、トーナメントシーンからは姿を消していきました。
それでも「追加ターン!2回攻撃!」の快感と、決まった時の強力さは印象に残りやすく、「赤を使った殴れるデッキ」といえばこのデッキが挙げられるほどの知名度と人気を誇っています。
そのデッキを、EB3で新たに追加されたカードで生まれ変らせてみました!
【ドレル・ロナ】はコンボの中核なので枚数はそのままに、【レウルーラ】の代わりとなりうるカードが多数収録されましたので新しい動きも可能です!
■デッキ解説
とりあえず既存の「ドレルーラ」からの変更点の解説を。
●補色として緑を追加
赤いユニットは全体的に非常に弱く、他の色と比べてユニットパワーが恐ろしく低くなります。
これではコンボ起動ができても相手本国にダメージを通すことができず、もしコンボ起動できたとしてもそのまま勝てる!というほどの威力にはなりません。
なので、指定1の強力ユニットと、同じく指定1の強力なサーチデュアルカードである
【意志を伝える者たち】を有する緑をタッチで追加しました。
これで不足コンボパーツの捜索が容易になり、コンボ始動を安定して行えるようになりました。
●【レウルーラ】の枚数を減らす
コンボパーツとしては申し分ないのですが、単品でのカード性能が今ではとても低いため、実用的とは言い難いものがあります。
(【ドレル・ロナ】はメインパーツな上、キャラクターなのでタメGで国力発生源に回せるためあまりムダになりません)
なので代わりのパーツとして、EB3の新カードを投入です。
●【ハンマハンマ&R・ジャジャ】
現存する赤の4国力以下のユニットで、混色にしても問題ない程度の指定国力のカードがあまりにも弱く、赤中心のデッキにも関わらず赤ユニットは【ハンマ・ハンマ&R・ジャジャ】と【レウルーラ】以外は入っていません。
しかしこの【ハンマハンマ&R・ジャジャ】の強さはかなりのもの!本物です!
自身は戦闘配備を持ちませんが、テキストを使えば自力リロール可能な上、
・最初に場の自分ユニット全部をロールした→ロールインユニットをプレイ→もう一度テキストでリロール
とすれば、他のロールインユニットを実質戦闘配備にすることも可能!
【レウルーラ】と一緒のターンに出せば4ターン目コンボ起動も狙えます。
また【レウルーラ】がいなくとも、
リロールフェイズが来ない追加ターンでもテキストで自軍ユニットのリロールが可能なので、コンボパーツとしても非常に有能です。
オマケに、防御ステップに交戦相手を本国上に移す除去能力まで持っているため、ブロッカー除去能力まで持つ万能っぷり。
赤中心のデッキなら、これからしばらくはトーナメントシーンでも大活躍するであろう、超強力カードです。
ハンマハンマ&R・ジャジャ
ユニット 2/4/2
ハンマ・ハンマ系 ギャン系 MS コンビ 専用「マシュマー・セロ」 専用「キャラ・スーン」
プリベント(3) 強襲 換装〔ハンマ・ハンマ〕 換装〔R・ジャジャ〕
(常時):《(1)毎》このカードと同じエリアにいる全てのユニットは、リロール状態とロール状態を入れ替える。この効果は、1ターンに2回まで使用できる。
(防御ステップ):《[2・X](1)》このカードと交戦中の、X以下の合計国力を持つ、敵軍ユニット1枚を持ち主の本国の上に移す。
宇宙・地球 4/3/2
●【ゲルググ高機動型(黒い三連星機)】
攻撃に出撃した場合、同じ性能のコイン2つを部隊に組み込む事ができるため、実質7点アタッカー(射撃だけでも6点)として機能します。
コインは任意の順番に出すことができるので「このカードの前に2枚出す」とすれば、戦闘力においては
実質「宙間戦闘2+防御9」といっても差し支えありません。
(3以上の範囲兵器や火力には注意しましょう)
…重要な点、それはコインを場に出す、ということ。
そう!このコインを廃棄することで【ドレル・ロナ】のテキストを起動することができるのです!
この性質のオカゲでコンボパーツの1つとしてカウントすることができ、打点アップとコンボパーツ、両方の仕事ができるわけです。
このカード+【ハンマハンマ&R・ジャジャ】+【ドレル・ロナ】の部隊で出撃し、ダメージが通れば3+2+2+3+2=合計12点のダメージ。
テキストを起動して、
もう一度殴れば合計24点!!
一気に本国の半分を吹き飛ばすので、まさに一撃必殺の威力といえます!
戦闘配備は(さすがに)ありませんが、代わりにクイックを持っているため、安定した5ターン目コンボ起動に貢献してくれることでしょう。
さらに、クイックを持っているということは【ドレル】効果で得た追加戦闘フェイズ中プレイすることができるということなので、追加ターンにこのカードをプレイしたあとに【ハンマハンマ&R・ジャジャ】テキストを使用すれば、2回目のアタック時に戦闘参加することが可能になります。
ようするに、
この2枚をメインパーツとして【レウルーラ】の代わりにコンボ起動を目指す!という流れになるわけです。
ゲルググ高機動型(黒い三連星機)
ユニット 1/4/2
ゲルググ系 MS 専用「ガイア」 専用「マッシュ」 専用「オルテガ」
クイック 宙間戦闘(2)
(自動D):《[1・4]》このカードが攻撃に出撃した場合、三連星コイン{UNIT、地形適性「宇宙」「地球」、宙間戦闘(2)、3/2/3}2個を、このカードの部隊の任意の順番に組み込む。三連星コインは、ターン終了時に取り除かれる。この効果は重複しない。
宇宙・地球 3/2/3
●【トランス状態】&【転向】
…しかし、カードパワーは上がったとはいえ、コンボパーツが増えてしまっては成功率自体が下がってしまいます。
それは大いに問題。なので、【ドレル】テキスト用に廃棄できるカードを多めに採用しています。
(しかしリロール手段は方法としてかなり限られてしまうので、【ハンマハンマ&R・ジャジャ】だけはきちんと引けるように狙ってプレイしましょう)
その方法とは?
赤といえばコントロール奪取。
相手のユニットを奪い、それを廃棄してやればいいのです。
というわけで、コントロール奪取カードの代表格である【転向】は当然として、EB3で新たに追加された【トランス状態】を投入しました。
相手のユニットを【転向】で奪い、殴った後に【ドレル】のテキストで廃棄、追加ターン!という動きは当時の「ドレルーラ」でも常套手段だったのですが、現在ではそのコンボに限らず、【慈愛の眼差し】で「奪う→除外して回復」へ回すことができるため、さらに使い勝手が上がっています。
そして【トランス状態】ですが、奪うためには「自軍部隊に組み込む」必要があるのでアグレッシブに殴りに行くデッキ、もしくはブロック能力が高いデッキでしか使いにくいのですが、このデッキは前者のタイプ。
【転向】では対処できない、戦闘フェイズ中に出てくるブロッカーの排除ができる上、【転向】と同じくして【ドレル】【慈愛の眼差し】との相性も良好です。
無理にコンボ用として使わずとも、単体の性能としてもともに強力なので、うまくコンボパーツが揃わなかった場合に赤タッチ緑中速として戦わなければならなくなったときでも役立ってこれることでしょう。
トランス状態
コマンド 2/4/0
支配
(戦闘フェイズ):セットカードがセットされていない敵軍ユニット1枚を、自軍部隊の先頭にリロール状態で組み込む。ターン終了時に、そのユニットを持ち主の配備エリアに移す。
■その他カード
その他のカードとしては以下のようなカードが採用されています。
・【慈愛の眼差し】
有名な超高額かつ超強力カードですが、持っているのならこのデッキにも入れたほうがいいでしょう。
破壊無効効果で【ドレル】を守ったり、↑のようにコントロール奪取カードとの相性などなど、使い勝手はバツグン。
EB3で再録されたので、まぁ入手難度は下がった…ハズ。
このデッキに限らずとも、GWを続けていればいずれ必要になるでしょうから、持っていても損はないカード。
がんばって入手してみましょう。
・【ケンプファー(試作機)】
これもブロッカー排除用カードです。
やや入手困難カードでしたが、EB3で再録されたので、割と簡単に手に入れられるようになりました。
・【凌駕】
【転向】【信号弾】【トランス状態】で除去できない「移動しない」相手にも有効、さらに【ケンプファー(試作機)】で倒しきれない大型ユニットを抑えることが可能な、3回まで使えるロールカードです。
赤の天敵といえる【レイ・ザ・バレル】にも有効です。
これも再録されたので、入手が容易になりました。
〒770-0813
徳島県徳島市中常三島1丁目3番地1号2F
カードキングダム 徳島
Tel(Fax):088-656-3823
e-mail:fb-toku@stannet.ne.jp