遊戯王研究所 (2010.11.9)

 →カードキングダムHPトップ
  →遊戯王研究所(デッキ集)
   →前回の記事(エクストラパック3で強化! 『XXセイバー』 )
  →遊戯王通信販売


 □裏カードキングダムカップ開催! デッキ紹介その1 スクラップデッキ



(この動画は2010年8月時点でのルールとカード、2010年3月1日付け禁止制限ルールで作成されております)


(この動画は2010年8月時点でのルールとカード、2010年3月1日付け禁止制限ルールで作成されております)

 スクラップ
上級(1枚)
 1x スクラップ・ゴーレム
上級チューナー(1枚)
 1x スクラップ・ソルジャー
下級(5枚)
 1x 召喚僧サモンプリースト 【制限】
6期SDなど (LE8
 3x スクラップ・キマイラ
 1x レベル・スティーラー
SOVRなど (DP09など)
下級チューナー(6枚)
 3x スクラップ・ビースト
 3x スクラップ・ゴブリン
通常魔法(11枚)
 1x 死者蘇生 【制限】
BE1など (GS01など)
 1x ブラック・ホール 【制限】
BE1など (DL2など)
 1x ハリケーン 【制限】
BE1など (6期SDなど)
 1x 精神操作 【制限】
6期SDなど (DI2
 1x おろかな埋葬 【制限】
7期SDなど (5期SDなど)
 3x スクラップ・エリア
 2x 簡易融合(インスタント・フュージョン)
 1x 死者転生
EE3など (7期SDなど)
速攻魔法(8枚)
 2x サイクロン 【準制限】
BE1など (5期SDなど)
 3x 月の書
BE2など (GS02など)
 3x スクラップ・スコール
通常罠(7枚)
 2x 奈落の落とし穴 【準制限】
BE2など (7期SDなど)
 2x サンダー・ブレイク
EE1など (YSD5など)
 2x 荒野の大竜巻
 1x 強制脱出装置
EE1など (6期SDなど)
永続罠(1枚)
 1x リビングデッドの呼び声 【制限】
BE2など (GS02など)
 エクストラデッキ
シンクロ
 1x A・O・J(アーリー・オブ・ジャスティス) カタストル 【☆5】
 1x ゴヨウ・ガーディアン 【制限:☆6】
TDGSなど(DT02など)
 1x 氷結界の龍ブリューナク 【制限:☆6】
 1x ブラック・ローズ・ドラゴン 【☆7】
CSOCなど (MFC1など)
 1x アーカナイト・マジシャン 【☆7】
 3x スクラップ・ドラゴン 【☆8】
 1x スターダスト・ドラゴン 【☆8】
TDGSなど(DT08など)
 1x ギガンテック・ファイター 【☆8】
 1x 氷結界の龍トリシューラ 【制限:☆9】
 2x スクラップ・ツイン・ドラゴン 【☆9】
融合
 1x E・HERO(エレメンタル・ヒーロー) セイラーマン
EE04など (EOJ
 1x カオス・ウィザード
vol,2
(このデッキは2010年10月時点でのルールとカード、2010年9月1日付け禁止制限ルールで作成されております。
動画とは一部内容が異なります。
《E・HEROセイラーマン》は、《E・HEROスチームヒーラー(DP1)》や
《炎の剣士(BE1)》、《魔導騎士ギルティア(ME)》でもほぼ問題ありません)

 
基本的な使い方
 
 スクラップデッキのポイントは、《スクラップ・ビースト》+《スクラップ・スコール》+《スクラップ・キマイラ》のコンボ。
 まず《スクラップ・ビースト》を召喚しよう。で、《ビースト》に《スクラップ・スコール》を撃ち込む。

スクラップ・ビースト
 ☆4 地属性 獣族 チューナー
 ATK/1600 DEF/1300
■フィールド上に表側守備表示で存在するこのカードが攻撃対象に選択された場合、バトルフェイズ終了時にこのカードを破壊する。
■このカードが「スクラップ」と名のついたカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、「スクラップ・ビースト」以外の自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える事ができる。


スクラップ・スコール
 速攻魔法
■自分フィールド上に表側表示で存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。
 自分のデッキから「スクラップ」と名のついたモンスター1体を墓地へ送り、カードを1枚ドローする。
 その後、選択したモンスターを破壊する。


 すると、どうなるか?
 
・まず《スコール》の効果で、デッキの《スクラップ・キマイラ》を墓地へ送る(そして1ドロー)

・次に《スコール》で《ビースト》を破壊、《ビースト》の効果で墓地の《キマイラ》を手札に回収

・回収した《キマイラ》を召喚


スクラップ・キマイラ
 ☆4 地属性 獣族
 ATK/1700 DEF/500
■このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたチューナー1体を選択して特殊召喚する事ができる。
■このカードをシンクロ素材とする場合、「スクラップ」と名のついたモンスターのシンクロ召喚にしか使用できず、他のシンクロ素材モンスターは全て「スクラップ」と名のついたモンスターでなければならない。



・《キマイラ》の効果で、墓地の《ビースト》が蘇生。

・☆4+☆4で、シンクロ召喚《スクラップ・ドラゴン》!


スクラップ・ドラゴン
 ☆8 地属性 ドラゴン族 シンクロ・効果
 ATK/2800 DEF/2000
 チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
■1ターンに1度、自分及び相手フィールド上に存在するカードを1枚ずつ選択して発動する事ができる。
 選択したカードを破壊する。
■このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、シンクロモンスター以外の自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する。



 ここで状況を整理しよう。
使ったカード:《スクラップ・ビースト》+《スクラップ・スコール》=2枚
残ったカード:《スクラップ・ドラゴン》+《スコール》でドローした1枚=2枚
 なんと、カードを損することなく攻撃力2800が出せてしまうわけだ!




《スクラップ・ドラゴン》を大活用!

 さて、さらに《スクラップ・ドラゴン》の破壊能力にも注目してみよう。

1ターンに1度、自分及び相手フィールド上に存在するカードを1枚ずつ選択して発動する事ができる。選択したカードを破壊する。

 一見、「お互いに1枚ずつ破壊? つまり得が無いな」といったカンジだが、そんなことは無い。
 この効果、破壊するカードを選ぶのは2枚とも自分なので、「現状使い道が無いカード1枚で、相手フィールドの一番強いカード1枚を破壊」となるのだ。
 そこを評価され、《スクラップ》が入っていないデッキでも、《スクラップ・ドラゴン》だけはエクストラに入っていることがあるぐらいの人気を誇っているカードだぞ。


 さらに、このカードは各種《スクラップ》と合わせるとさらに便利。
 《スクラップ》チューナーが持つ

このカードが「スクラップ」と名のついたカードの効果によって破壊され墓地へ送られた場合、「スクラップ・○○」以外の自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して手札に加える事ができる。

のテキストを楽に起動できるからだ。

 もちろんこの効果で破壊した場合は、墓地にいるであろう《スクラップ・キマイラ》を回収することで、《キマイラ》再召喚→《キマイラ》効果で墓地の《スクラップ》チューナー蘇生→2体でシンクロの流れで、さらに自分のフィールドを強化しよう。


 さらに第2テキストももちろん便利。

このカードが相手によって破壊され墓地へ送られた時、シンクロモンスター以外の自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたモンスター1体を選択して特殊召喚する。

 相手に《地砕き》や《神の宣告》などを使われて破壊されたとしても、墓地から味方を蘇生できるぞ。

 ここで注意点は、《スクラップ・キマイラ》を蘇生した場合、『特殊召喚』であって『召喚』ではないので、《キマイラ》の、

このカードが召喚に成功した時、自分の墓地に存在する「スクラップ」と名のついたチューナー1体を選択して特殊召喚する事ができる。

のテキストは発動しないこと。
 なので、もちろん状況にはよるが、基本的には《スクラップ》チューナーや《スクラップ・ゴーレム》を蘇生しとこう。



まだまだあるぞ、《スクラップ・ドラゴン》と相性の良いカードたち


レベル・スティーラー
 ☆1 闇属性 昆虫族
 ATK/600 DEF/0
■このカードが墓地に存在する場合、自分フィールド上に表側表示で存在するレベル5以上のモンスター1体を選択して発動する。
 選択したモンスターのレベルを1つ下げ、このカードを墓地から特殊召喚する。
■このカードはアドバンス召喚以外のためにはリリースできない。


 普通に使った場合、《スクラップ・ソルジャー》や《スクラップ・ゴーレム》のアドバンス召喚に便利なカード。
 だが《スクラップ・ドラゴン》とのコンボでは、《ドラゴン》を選択して墓地から蘇生→《ドラゴン》の効果で破壊、と毎ターン《ドラゴン》の能力を使えるようになるぞ。


 
精神操作
 通常魔法
■このターンのエンドフェイズ時まで、相手フィールド上に存在するモンスター1体のコントロールを得る。
 このモンスターは攻撃宣言をする事ができず、リリースする事もできない。


 普通に使った場合、相手モンスターを自分のシンクロ素材に使える便利なカード。
 だが《スクラップ・ドラゴン》とのコンボでは、相手のカード1枚と、奪った相手モンスター1枚、計2枚破壊できるカードになるのだ。



サンダー・ブレイク
 通常罠
■手札を1枚捨て、フィールド上に存在するカード1枚を選択して発動する。
 選択したカードを破壊する。


 普通に使うと万能破壊兵器。コストには《レベル・スティーラー》などを使うと良い。
 《スクラップ・ドラゴン》のコンボの場合、《ドラゴン》のテキストが『1ターンに1度、自分及び相手フィールド上に存在するカードを1枚ずつ選択して発動する事ができる。選択したカードを破壊する。』なので、つまり選択さえすれば、実際に破壊せずとも効果が発動する。
 なので、《ドラゴン》で伏せている《サンダー・ブレイク》と相手カードを選択→《サンダー・ブレイク》を発動して別のカードを破壊→《ドラゴン》の破壊効果発動、というコンボが可能。
 これは《強制脱出装置》や各種速攻魔法などでも同じことができる。



荒野の大竜巻
 通常罠
■魔法&罠カードゾーンに表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する。
 破壊されたカードのコントローラーは、手札から魔法または罠カード1枚をセットする事ができる。
■また、セットされたこのカードが破壊され墓地へ送られた時、フィールド上に表側表示で存在するカード1枚を選択して破壊する。


 普通に使うと相手の《光の護封剣》や《リビングデッドの呼び声》を割るカード。
 《スクラップ・ドラゴン》とのコンボで、下のテキストが発動するぞ。
 


その他のカード紹介

召喚僧サモンプリースト
 ☆4 闇属性 魔法使い族
 ATK/800 DEF/1600
■このカードはリリースできない。
■このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。
■1ターンに1度、手札から魔法カード1枚を捨てる事で、自分のデッキからレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したモンスターは、そのターン攻撃する事ができない。


 たとえば《スクラップ・ビースト》を特殊召喚すれば、☆4+☆4で、☆8シンクロを即座に召喚できるぞ。
 なお、これも『特殊召喚』であり『召喚』ではないので、《スクラップ・キマイラ》を特殊召喚しても蘇生効果は発動しない。


 
簡易融合
 通常魔法
■1000ライフポイントを払って発動する。
■レベル5以下の融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃する事ができず、エンドフェイズ時に破壊される。
■「簡易融合」は1ターンに1枚しか発動できない。


 まず、《スクラップ・ソルジャー》や《スクラップ・ゴーレム》のアドバンス召喚に便利。
 それだけではなく、このデッキにはチューナーが多く入っているため、特殊召喚したモンスターを素材にシンクロしやすくなるぞ。
 なお、《E・HEROセイラーマン》は戦士族なので《ギガンテック・ファイター》を強化できる。
 《カオス・ウィザード》は魔法使い族なので、《スクラップ・ゴブリン》と合わせれば《アーカナイト・マジシャン》だ。



改造するなら?

 《歯車街》+《古代の機械巨竜》を使うのも派手楽しい。
 《スクラップ・ドラゴン》で《歯車街》を叩き割ればATK3000が特殊召喚だ。

 
歯車街
 フィールド魔法
■「アンティーク・ギア」と名のついたモンスターを召喚する場合に必要なリリースを1体少なくする事ができる。
■このカードが破壊され墓地に送られた時、自分の手札・デッキ・墓地から「アンティーク・ギア」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。


古代の機械巨竜
 ☆8 地属性 機械族
 ATK/3000 DEF/2000
■このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
■以下のモンスターを生け贄にして生け贄召喚した場合、このカードはそれぞれの効果を得る。
●グリーン・ガジェット:このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
●レッド・ガジェット:相手プレイヤーに戦闘ダメージを与えた時、相手ライフに400ポイントダメージを与える。
●イエロー・ガジェット:戦闘によって相手モンスターを破壊した場合、相手ライフに600ポイントダメージを与える。




 また、自分のカードを破壊する効果は《機皇帝》とも相性が良いぞ。

機皇帝グランエル∞
 ☆8 地属性 機械族
 ATK/0 DEF/0
■このカードは通常召喚できない。
■自分フィールド上に表側表示で存在するモンスターが効果によって破壊され墓地へ送られた時のみ手札から特殊召喚できる。
■このカードの攻撃力・守備力は自分のライフポイントの半分の数値分アップする。
■1ターンに1度、相手のシンクロモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
■このカードの攻撃力は、この効果で装備したモンスターの攻撃力分アップする。
 また、自分のメインフェイズ時に、このカードの効果で装備したモンスター1体を自分フィールド上に表側守備表示で特殊召喚できる。


機皇城
 フィールド魔法
■自分フィールド上に表側表示で存在する「機皇帝」と名のついたモンスターは、シンクロモンスターの効果の対象にならない。
■フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから「機皇帝」と名のついたモンスター1体を手札に加える事ができる。


 

 →遊戯王研究所・もくじ
 
 →当店大会結果
 
 →通信販売
 
 →ホームページTOP
 

 
 〒770-0813
 徳島県徳島市中常三島1丁目3番地1号2F
 カードキングダム 徳島
 Tel(Fax):088-656-3823
 e-mail:fb-toku@stannet.ne.jp

通信販売
デュエルマスターズ
遊戯王
マジック:ザ・ギャザリング
ガンダムウォー
バトルスピリッツ
リセ
ヴァイスシュヴァルツ
プレシャスメモリーズ
通信販売のやり方

デッキ集
 強 くなりたいなら↓
遊戯王
デュエルマスターズ
ガンダムウォー
マジック
ディメンションゼロ
ヴァイスシュヴァルツ

HPトップ
裏日記