→カードキングダムHPトップ
→バトルスピリッツ研究所(デッキ集)
→前回の記事(第15回『爆裂の覇道』発売直前! 《爆炎の覇王ロード・ドラゴン・バゼル》デッキ
) →大会結果
→バトルスピリッツ通信販売
□デッキ紹介 骨速攻《太骨望》デッキ
紫といえば、カード引いたりコア移動で除去をしたりコントロールのイメージが強い色。
だが今回は、2ターン目に勝負が決まるのも珍しくない速攻型のデッキを紹介するぞ。
今回デッキの中心になるカードこれだ。
いつの間にか利用されている。それが本当の策士のやり方だ。
太骨望
スピリット 7(3) 覇皇・無魔 シンボル:紫
<1>Lv1 4000
<3>Lv2 7000
<4>Lv3 9000
■【バースト:相手による自分のスピリットの破壊後】
疲労状態の相手スピリット1体を破壊する。
この効果発揮後、このバースト効果発揮後、このバースト発動時に紫のスピリットが破壊されていたら、このスピリットカードを召喚する。
■Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのバトル時』
自分の手札にある系統:「覇王」/「雄将」を持つスピリットカードを破棄することで疲労状態のコスト6以下の相手スピリット1体を破棄する。
バースト発動時に疲労している相手スピリットを破壊するカード。
バースト発動時に破壊されたのが紫のスピリットなら自身を召喚する。
バトル時にも6コスト以下の疲労状態の相手スピリットを破壊する能力を併せ持つ。
では、このカードを速攻デッキで使った時のことを考えてみよう。
こちらに並ぶのは低コストのスピリットなので序盤から1ターンに2・3体並べることができる。
だが、相手はこちらよりBPの大きなスピリットを出すであろうから、アタックにいってもこちらのスピリットが一方的に破壊されてしまう。
しかし、ここで《太骨望》をバーストセットされていれば、こちらのスピリットは破壊されるが、《太骨望》のバースト効果が発動、相手のスピリットを破壊できる。
さらに《太骨望》自身もバースト召喚されるので、そのままアタック、攻撃回数も増やせる。
しかも次のターン新たに相手がスピリットを召喚しても、《太骨望》には『自分の手札にある系統:「覇王」/「雄将」を持つスピリットカードを破棄することで疲労状態のコスト6以下の相手スピリット1体を破棄する。』効果があるので、ブロックさせにくい状態にすることができるぞ。
骨速攻《太骨望》デッキ |
|
スピリット
(26枚) |
0コスト
|
3x
ピジョンヘディレス 【無魔】 |
|
3x
ストロゥ・パペット |
|
|
1コスト
|
3x
骨鹿 【無魔】 |
|
2x
ソードール 【無魔】 |
|
|
2コスト
|
3x
銀狼角 【雄将】 |
|
|
3コスト
|
3x
シキツル |
|
3x
金狐角 【雄将】 |
|
|
4コスト
|
3x
骨孩児 【雄将・無魔】 |
|
|
7コスト
|
3x
太骨望 【バースト・無魔】 |
|
|
ブレイヴ
(2枚) |
3コスト
|
2x
骸戦車ゲパルバート 【無魔】 |
|
|
ネクサス
(3枚) |
3コスト
|
3x
旅団の摩天楼 |
|
|
マジック
(9枚) |
3コスト
|
3x
デッドリィバランス |
|
2x
ドリームスパイラル |
|
|
4コスト
|
2x
冥皇封滅呪 【バースト】 |
|
2x
絶甲氷盾 【バースト】 |
| (このデッキは2012年4月時点でのルールとカードにて作成されております)
使い方
このデッキは速攻デッキなので、相手の準備が整うより早く、序盤からスピリットを並べられる限り並べてどんどんアタックしていこう。
《太骨望》をバーストに伏せているか、《骸戦車ゲパル・バート》をブレイブできていれば、バトルで負けても相手のスピリットを破壊できる。
それらのカードを用意できなくても、相手よりスピリットを多く並べられているなら果敢にアタックして相手のライフを減らしていこう。
スピリットが破壊されてしまっても、《骨孩児》や《シキツル》のドロー、《金狐角》&《銀狼角》の召喚時効果を使用し、戦力を再補充させながらアタックを続けよう。
カード解説
骨孩児
スピリット 4(2) 雄将・無魔 シンボル:紫
<1>Lv1 2000
<3>Lv2 4000
■LV1・Lv2: 『このスピリットの召喚時』
自分の手札が3枚になるように、デッキからドローする。
■Lv2 『このスピリットの破壊時』
自分のトラッシュにある系統:「雄将」/「無魔」を持つスピリットカード1枚を手札に戻す。
速攻デッキは相手にスピリット破壊をされたりすると息切れを起こしやすい。
そういったときはこのカードを召喚しよう。
召喚した時点で手札が0枚なら、一気に3枚ドローできるぞ。
さらにLv2の時に破壊されると「雄将」/「無魔」が回収できる。
状況によっては《デットリィバランス》などで自爆させ、回収作業を行おう。
銀狼角 スピリット 2(2) 雄将・霊獣 シンボル:紫
<1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000 <4>Lv3 5000
■Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにある《金孤角》1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
金狐角 スピリット 3(2) 雄将・霊獣 シンボル:紫
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <6>Lv3 6000
■Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 自分のトラッシュにある《銀狼角》1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
■Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』 スピリットすべては、フィールドから手札に戻らない。
《銀狼角》《金狐角》のどちらかを召喚すると、トラッシュにある片方のカードをコストなしで召喚できるぞ。
つまりトラッシュに《銀》2枚&《金》3枚がある時に、《銀》を召喚した場合、トラッシュから《金》1体がコスト無しで召喚され、また《金》の効果でトラッシュの《銀》1体がコスト無しで召喚され、また《銀》が召喚されたのでまた《金》が召喚され・・・・、つまりトラッシュの《銀》《金》がすべて召喚できるぞ。
このように、トラッシュにいる方がある意味強いので、相手との相打ち要因として使ったり、《太骨望》のコストとして手札から捨てたりと便利に使ってやろう。
さらに、《金狐角》の『スピリットすべては、フィールドから手札に戻らない。』のおかげで、速攻デッキの鬼門であった《氷の覇王ミブロック・バラガン》の効果などを封じることができる。
骸戦車ゲパルバート
ブレイヴ 3(2) 無魔 シンボル:無し
<1>Lv1 2000
<0>合体+2000
合体条件:効果の記述をもたない
■LV1: 『このブレイヴの召喚時』
自分はデッキから1枚ドローする。
■合体時 『このスピリットの合体アタック時』
疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。
アタック時に疲労状態のスピリットを破壊できる強力なブレイヴ。
効果は強力だが、速攻デッキなので、複数引くと序盤のスピリット召喚の邪魔になってしまうことがあるのでこの枚数だ。
旅団の摩天楼
ネクサス 3(2) シンボル:紫
<0>Lv1
<2>Lv2
■Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分はデッキから1枚ドローする。
■Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「無魔」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、相手のスピリット上のコア1個を相手のリザーブに置く。
配置するとカードが引けるので、紫軽減として優秀な働きをするネクサスである。
しかも、このネクサスを張っていれば、相手はLv2の効果を警戒してスピリットの上にコアを多く載せなくてはいけなくなり、結果相手のスピリットの展開を遅らせることができる。
ドリームスパイラル
マジック 3(1)
■フラッシュ
このターンの間、自分のスピリットが破壊されたとき、破壊されたスピリット1体につき、相手のスピリット1体をデッキの上に戻す。
自分のスピリットが破壊されると、相手のスピリットをデッキの上に戻す白のマジックだ。
白のマジックなので「装甲:紫」も対処できるぞ。
自分のスピリットがバトルで破壊されそうな時や、《デットリィバランス》など自分のスピリットを破壊できるカードを持っているときに使おう。
改造するなら?
《血塗られた魔具》や《オリンピアの闘技場》など、アタックしづらくなるネクサスを置いてくる相手が多いなら、《双光気弾》などのネクサス破壊を積んでおこう。
双光気弾
マジック 3(1)
■【バースト:相手による自分のスピリットの破壊後】
自分はデッキから2枚ドローする。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
■フラッシュ
相手の合体スピリットのブレイヴ1つを破壊する。
または、相手のネクサス1つを破壊する。
〒770-0813
徳島県徳島市中常三島1丁目3番地1号2F カードキングダム 徳島 Tel(Fax):088-656-3823
e-mail:fb-toku@stannet.ne.jp
|
|