遊戯王研究所 番外編(2010.1.21)

 →カードキングダムHPトップ
  →遊戯王研究所(デッキ集)
   →前回の記事(動画のレシピ紹介 《マジックテンペスター》デッキ)
  →遊戯王通信販売


 □満足しようぜ! 《インフェルニティ》デッキ“ワンショット・サティスファクション”!!


 うっす。いけっち店長だ。
 今回は《インフェルニティ》モンスターを使ったワンターンキルデッキを紹介するぞ。
 
 実は、デッキ作成段階(2009/12)では、まだ《インフェルニティ》を強化するカードが入ったエキスパンション“THE SHINING DARKNESS”は発売していないのだけど、雑誌等で公開されているカードだけで、とんでもないコンポデッキが完成しているのだ!


 ハンドレス状態(手札0枚。不満足状態)から、一気にシンクロモンスターを3体以上召喚し、相手の場と手札と墓地、全てをコナゴナにして、一撃で8000以上のダメージを与える!
 
 そんなアホみたいなコンボが実に簡単にキメられる、とんでもなくヤバいコンボデッキがこいつ、ワンターンキル・インフェルニティデッキ『ワンショット・サティスファクション』なのだ!!

 

  


 ワンターンキル《インフェルニティ》デッキ“ワンショット・サティスファクション”
上級(1枚)
 1x インフェルニテイ・デストロイヤー
WC09
下級(14枚)
 1x 召喚僧サモン・プリースト(制限)
 3x ダーク・グレファー
 3x インフェルニティ・デーモン
WC09
 3x インフェルニティ・ネクロマンサー
 3x インフェルニティ・ミラージュ
TSHD
 1x 終末の騎士
下級チューナー(3枚)
 3x インフェルニティ・ビートル
TSHD
通常魔法(16枚)
 1x ハリケーン(制限)
BE1など(6期SDなど)
 1x 増援(制限)
BE2など(6期SDなど)
 1x 大嵐(制限)
BE2など(5期SDなど)
 1x ワン・フォー・ワン(制限)
 2x 闇の誘惑(準制限)
 2x おろかな埋葬(準制限)
 3x 成金ゴブリン
BE1など
 3x 二重召喚
TAEVなど(6期SDなど)
 2x ダーク・バースト
永続魔法(3枚)
 3x インフェルニティガン
TSHD
速攻魔法(1枚)
 1x サイクロン(制限)
BE1など (5期SDなど)
永続罠(2枚)
 2x 血の代償(準制限)
5期SDなど (DT06など)
 エクストラデッキ
シンクロ
 1x ゴヨウ・ガーディアン(制限:☆6)
TDGSなど(DT02など)
 1x 氷結界の龍 ブリューナク(制限:☆6)
DT01など
 2x インフェルニティ・デス・ドラゴン(☆8)
TSHD
 3x 氷結界の龍トリシューラ(☆9)
 2x ミスト・ウォーム(☆9)
 2x A・O・J ディサイシブ・アームズ(☆10)
(このデッキは2010年1月時点でのルールとカード、9月1日付け禁止制限ルールに、2月発売予定のカードを加えて作成されております)

 
 よし、コンボを説明しよう。
 
 カードを伏せたり、使ったりして、可能な限りすばやく、手札0枚の状態(ハンドレス状態)にする。
 で、伏せていた《インフェルニティガン》か、《インフェルニティ・ミラージュ》を発動する。
 どっちも、ハンドレスの時に、墓地にある“インフェルニティモンスター”を2体まで、場に特殊召喚するカードだ。
 
 
インフェルニティガン
 永続魔法
■1ターンに1度、手札から「インフェルニティ」と名のついたモンスター1体を墓地へ送る事ができる。
 また、自分の手札が0枚の場合、フィールド上に存在するこのカードを墓地へ送る事で、自分の墓地に存在する「インフェルニティ」と名のついたモンスターを2体まで選択して自分フィールド上に特殊召喚する。

 
インフェルニティ・ミラージュ
 ☆1 闇属性 悪魔族 効果
 ATK/0 DEF/0
■このカードは墓地からの特殊召喚はできない。
■自分の手札が0枚の場合、このカードをリリースし、自分の墓地に存在する「インフェルニティ」と名のついたモンスター2体を選択して発動する事ができる。
 選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。



 ここで、《インフェルニティ・ネクロマンサー》と《インフェルニティ・ビートル》を特殊召喚する。
 
インフェルニティ・ネクロマンサー
 ☆3 闇属性 悪魔族 効果
 ATK/0 DEF/2000
■このカードは召喚に成功した時、守備表示になる。
■自分の手札が0枚の場合、以下の効果を得る。
 1ターンに1度、自分の墓地から「インフェルニティ・ネクロマンサー」以外の「インフェルニティ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。

 
インフェルニティ・ビートル
 ☆2 闇属性 昆虫族 効果(チューナー)
 ATK/1200 DEF/0
■自分の手札が0枚の場合、このカードをリリースする事で自分のデッキから「インフェルニティ・ビートル」を2体まで特殊召喚する。



 次に、《インフェルニティ・ネクロマンサー》の効果で、墓地から《インフェルニティ・デーモン》を場に出す。 
 
インフェルニティ・デーモン
 ☆4 闇属性 悪魔族 効果
 ATK/1800 DEF/1200
■自分の手札が0枚の場合にこのカードをドローした時、このカードを相手に見せる事で自分フィールド上に特殊召喚する。
 また、このカードが特殊召喚に成功した時、自分の手札が0枚の場合、自分のデッキから「インフェルニティ」と名のついたカード1枚を手札に加える事ができる。

 
 《インフェルニティ・デーモン》が特殊召喚されたので、デッキから、「インフェルニティ」とついたカードを持ってこれる。《インフェルニティ・ガン》を持ってこよう。
 
 
 《デーモン》《ネクロマンサー》《ビートル》の3体でレベル9となる。
 まずは《ミスト・ウォーム》にシンクロし、相手の場のカードを3枚まで(おそらくすべて)手札に戻してしまおう。
 
 次に、さっき持ってきた《インフェルニティガン》を発動、リリースする。
 再び、《ネクロマンサー》と《ビートル》を墓地から特殊召喚し、また《ネクロマンサー》で《インフェルニティ・デーモン》を墓地から特殊召喚し、デッキから《インフェルニティガン》を持ってきて・・・今度は《氷結界の龍トリシューラ》にシンクロしよう。


氷結界の龍トリシューラ
 ☆9 水属性 ドラゴン族 シンクロ・効果
 ATK/2700 DEF/2000
 チューナー+チューナー以外のモンスター2体以上
■このカードがシンクロ召喚に成功した時、相手の手札・フィールド上・墓地のカードをそれぞれ1枚までゲームから除外する事ができる。

 
 《トリシューラ》は手札破壊もできるので《冥府の使者ゴーズ》や《バトルフェーダー》などへの警戒も可能だ。
 墓地破壊効果は《ネクロガードナー》を優先して除外しよう。この場合、チェーンで発動されてしまうが、その時はまず一番小さいモンスターから攻撃することで効果を使わせ、残った大型のダメージで相手を倒せるようにしよう。

 以下、この行動を繰り返す。
 《インフェルニティガン》でのスタートで、このターンに召喚権を使っていないのなら、最後に《デーモン》の効果で持ってくるのを、《インフェルニティ・ミラージュ》にしても良い。
 
 
インフェルニティ・ミラージュ
 ☆1 闇属性 悪魔族 効果
 ATK/0 DEF/0
■このカードは墓地からの特殊召喚はできない。
■自分の手札が0枚の場合、このカードをリリースし、自分の墓地に存在する「インフェルニティ」と名のついたモンスター2体を選択して発動する事ができる。
 選択したモンスターを自分フィールド上に特殊召喚する。

 
 《ミラージュ》を出してリリースし、墓地の《デーモン》を2体場に出せば、攻撃力は最大。
 
 3体シンクロモンスターを出したあと、途中で《ネクロマンサー》を出さずに、《ビートル》と《デーモン》にして《ゴヨウ・ガーディアン》にするのも、攻撃力が高くてよい感じだ。
 
 また、相手がライトロードだったりしたら、《インフェルニティデーモン》や《ダークグレファー》などのレベル4モンスター2体と、《インフェルニティ・ビートル》で、レベル10シンクロ《A・O・Jディサイシブアームズ》を出すのも効果的だ。


 なんにしろ、使ってみればわかる。やりたい放題だ。
 


■このコンボは回るのか?!
 
 回る。とてつもない安定感だ。
 
 コンボデッキは普通、回らなければ「何をしたかったのか分からない」ほど弱いものだ。「回ったら強い」ではなく、「回るデッキ」でなければ、存在価値が無い。
 100%でなくても、5割回って、その5割で勝てるなら、まずは及第点だろう。
 そういった意味で、このデッキは、かなり回る。数あるコンボデッキの中でも、かなりの高確率だ。
 
 もちろん、《神の宣告》や《王宮の弾圧》などで、「回させてもらえない」事はありうる。
 対抗策が無いデッキなんて存在しない(してはいけない)のだから当然だが、それでもこのデッキは、そういった阻害にも強い。
 1度や2度カウンターされても、「ハンドレス状態から、引けばコンボがスタートする」というカードが、実に14枚も入っているからだ!
 
 《インフェルニティガン》《インフェルニティ・ミラージュ》からスタートするだけでなく、《インフェルニティ・ネクロマンサー》を引いてもスタートできる。
 効果で、墓地の《インフェルニティ・デーモン》を特殊召喚すれば、《デーモン》で《インフェルニティ・ガン》を持ってこれるからだ。
 
 トップデックで《インフェルニティ・デーモン》を引いても同じ。手札0枚で引き当てれば、特殊召喚できるので、やっぱり《ガン》を持ってこれる。
(いや、この場合、召喚権を使っていないから、《インフェルニティ・ミラージュ》を持ってくるのが良いだろう)
 
 また、《ダークバースト》を引き当てても同じ。もちろん墓地から手札に戻すのは、《インフェルニティ・ネクロマンサー》だ。
 
 最初に「高確率で回る」と書いたが、つまりこのデッキは、上記した、「コンボがスタートするカード14枚」
 のうち、何か1枚が初手にあれば(あるいは、序盤に引ければ)、ハンドレスになったとたん、動き始めるという事なのだ。
 

 
 サイドボードありの大会でも、かなり上位を狙えると考えられる。
 今回のレシピは、コンボが最速で回るように組んだものだが、大会用に考えるなら、サイド後にパーミッション・デッキとして戦えるよう、トラップカードを増量する事も可能だ。
 
 墓地やモンスター効果を多用するので、次元系や《スキルドレイン》に弱そうに見えるが、ならば《砂塵の大竜巻》を投入してみてもいい。(手札を減らせる《サンダー・ブレイク》や《鳳翼の爆風》も悪くない)
 
 ようするにこのデッキは、
「墓地にコンボパーツを落としておいて、ハンドレスになり、《デーモン》か《ネクロマンサー》か《ガン》か《ミラージュ》か《ダークバースト》の合計14枚のカードのうち、どれかを1枚でも引いたらコンボスタート」 
というデッキなのだから、それ以外の自由度はけっこう高めだと言える。
 


■各カード解説

 
ダーク・グレファー
 ☆4 闇属性 戦士族 効果
 ATK/1700 DEF/1600
■このカードは手札からレベル5以上の闇属性モンスター1体を捨てて、手札から特殊召喚する事ができる。
■1ターンに1度、手札から闇属性モンスター1体を捨てる事で自分のデッキから闇属性モンスター1体を選択して墓地へ送る。


 前々から悪い事しかしないカードだが、このデッキでも大活躍。墓地に《インフェルニティ》モンスターを落としつつ、更にデッキから、墓地に置いておきたい《インフェルニティ》モンスターを持ってきてくれる。
 入らない理由が無い。
 

 
召喚僧サモンプリースト
 ☆4 闇属性 魔法使い族 効果
 ATK/800 DEF/1600
■このカードはリリースできない。
■このカードは召喚・反転召喚に成功した時、守備表示になる。
■1ターンに1度、手札から魔法カード1枚を捨てる事で、自分のデッキからレベル4モンスター1体を特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したモンスターは、そのターン攻撃する事ができない。


 魔法を捨てると、デッキからレベル4モンスターを特殊召喚できる。
 つまり、《インフェルニティ・デーモン》を特殊召喚して、コンボスタートできる。
 

 
インフェルニティ・デーモン
 ☆4 闇属性 悪魔族 効果
 ATK/1800 DEF/1200
■自分の手札が0枚の場合にこのカードをドローした時、このカードを相手に見せる事で自分フィールド上に特殊召喚する。
 また、このカードが特殊召喚に成功した時、自分の手札が0枚の場合、自分のデッキから「インフェルニティ」と名のついたカード1枚を手札に加える事ができる。


 《インフェルニティ》デッキのキーカード。
 特殊召喚時に様々なカードを持ってこれるので、ワンターンキルタイプで無くても、《インフェルニティ》デッキには必須だろう。
 


インフェルニティ・ネクロマンサー
 ☆3 闇属性 悪魔族 効果
 ATK/0 DEF/2000
■このカードは召喚に成功した時、守備表示になる。
■自分の手札が0枚の場合、以下の効果を得る。
 1ターンに1度、自分の墓地から「インフェルニティ・ネクロマンサー」以外の「インフェルニティ」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する事ができる。


 ハンドレスだと、墓地からインフェルニティモンスターを蘇生する。ほぼ間違いなく、《インフェルニティ・デーモン》を特殊召喚する。
 

 
インフェルニティ・ビートル
 ☆2 闇属性 昆虫族 効果(チューナー)
 ATK/1200 DEF/0
■自分の手札が0枚の場合、このカードをリリースする事で自分のデッキから「インフェルニティ・ビートル」を2体まで特殊召喚する。


 ものすごく強い。召喚したら、さっそく効果を使ってリリースし、デッキから2体を出しておくこと。
 

 
成金ゴブリン
 通常魔法
■デッキからカードを1枚ドローする。
■相手は1000ライフポイント回復する。


 こうしたコンボデッキでは、1ターンでも早くコンボパーツを引きたい。
 ワンショット・キルを狙うデッキでは、今後もよく見かけるカードだろう。
 
 

二重召喚(デュアルサモン)
 通常魔法
■このターン自分は通常召喚を2回まで行う事ができる。


 ハンドレス状態にもなりやすいし、展開が速くなるし、このデッキに限って言えば、良い事ずくめだ。
 
 

ダーク・バースト
 通常魔法
■自分の墓地に存在する攻撃力1500以下の闇属性モンスター1体を手札に加える。


 ハンドレスで墓地にいる《インフェルニティ・ネクロマンサー》を拾ってくれば、
 
《ネクロマンサー》効果発動→《デーモン》特殊召喚→効果で《インフェルニティガン》持ってきて使用→《ビートル》ともう1体の《デーモン》召喚・・・
 
 といった具合に、コンボがスタートする。
 


■最後に
 
 このデッキは、強い。
 今後よく見かけることになると思われる。プロモデッキで、なおかつ、人気必至のレアカード《氷結界の龍トリシューラ》がおそらく3枚必要なデッキだが、それでも、作る人は多いだろう。
 
 なにしろ本当に・・・《氷結界の龍トリシューラ》を3体並べるのは、使っていて、実に爽快なのだ。いや、満足できる、と言うべきか。
 
 

 →遊戯王研究所・もくじ
 
 →当店大会結果
 
 →通信販売
 
 →ホームページTOP
 

 
 〒770-0813
 徳島県徳島市中常三島1丁目3番地1号2F
 カードキングダム 徳島
 Tel(Fax):088-656-3823
 e-mail:fb-toku@stannet.ne.jp

通信販売
デュエルマスターズ
遊戯王
マジック:ザ・ギャザリング
ガンダムウォー
バトルスピリッツ
ディメンション・ゼロ
リセ
ヴァイスシュヴァルツ
その他
通信販売のやり方

デッキ集
 強 くなりたいなら↓
遊戯王
デュエルマスターズ
ガンダムウォー
マジック
ディメンションゼロ
ヴァイスシュヴァルツ

HPトップ
裏日記