TOPいけっち店長のひとりごと。2007年6月

通信販売
遊戯王
デュエルマスターズ
ガンダムウォー
マジック
ディメンションゼロ
その他
通信販売のやり方

デッキ集
強くなりたいなら↓
遊戯王
デュエルマスターズ
ガンダムウォー
ディメンションゼロ
その他

HPトップ
裏日記

いけっち店長のひとりごと。


■07/06/27 君は見たか?! 絵違いパラレル《ボルメテウス・武者・ドラゴン》!!


 極神編で一番人気のカードといえば、《ボルメテウス・武者・ドラゴン》。



 コロコロミックでも触れられていた、「鋭いデュエリストの君なら、もう気付いているかも?!」というアレ!
 《ボルメテウス・武者・ドラゴン》の秘密は、そう、噂の「青い《ボルメテウス・武者・ドラゴン》!!」でした!
 コイツがそうだ!!



 角が折れてます。体が青くなってます。
 言うなればコイツは、《ボルメテウス・落ち武者・ドラゴン》と言うべきでしょうか。


 今のところ(07/06/27現在)、普通の【武者・ドラゴン】に比べて、どれ程の珍しさなのか、はっきりとはわかっていません。でも、こっちの方がはるかに珍しいのは確かみたいですね。
 こういった、ゲーム性に関係のないところでプレミア価値を作るのは、とても良い試みだと思います。


 ここ最近人気の下がり続けていたDMですが、「これからでも勝てる!!」という、初心者をターゲットにしたタカラトミーのプロモーションが功を制しているのか、今回の弾はなかなかの売れ行きです。
 先日の次世代ワールドホビーフェアでも、DM復活のイメージがありました。

 しかし、やはりはっきり言っておくべきですが問題があります。
 今回の“極神編”が、「あきらかなテコ入れほどには強くなかった」という事です。
 この前のコラム、“不死鳥編とは何だったのか”は、多くの方々からご感想を頂きました。
 ほとんどは大人の方々からで、実に納得できる考察であったという、お褒めのお言葉。

「問題はカードが弱い事。だったら解決できるよね」
「2年間下がり続けたから、そろそろ解決に向けて動いているはずだ」
という、「ここが問題、だったら解決できるよね」という前向きな提案のつもりでした。

 しかし極神編から見るに、どうやら開発環境は2年前から変わっていないように見受けられます。
 代表的なところで・・・。

紅蓮の守護者ラ・バル・プラトーン
 コスト4(光) ガーディアン パワー1000
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、文明をひとつ選ぶ。それ以外の文明を持つクリーチャーをすべてタップする。

 このカードが、なぜ“ガーディアン”でなのか?
 なんで“アークセラフィム”にしないのか?

 それは開発陣が、昔のカードを使わない環境でテストプレイを行い、その結果で種族を割り振っているから、と推察できます。「彼らの環境」では、アークセラフィムはもはや強すぎる。

「コイツまでアークセラフィムにしたら、光はアークセラフィムデッキしかありえないよな」
「じゃあ、“そんなに数が無い”ガーディアンにするべきだろう」
となって当たり前。我々が行っているDMとは違うゲームです。

 同じように、《石像男》も《呪紋の化身》がある環境では存在意義が見当たりません。
(文明が違う? いやいや、《石像男》の能力が使えるなら当然マナには自然文明も・・・)

 さあ、では、どうすればよいか。
 必要なのは、DMの大ブームを再び起こす為のパラダイム・シフト。
 痛みを経験すべきはユーザーではなく、メーカーであるべきです。
 すなわち、タイプ落ち(昔のカードが使えなくなる)では無く、開発環境の抜本的な修正。
 できると思います。タカラトミーさんならば。

 これについては“いけっち店長の業界レポート・ワールドホビーフェア”にて具体的に触れたいと思います。
 



■07/06/23 次世代ワールドホビーフェア・東京おもちゃショー2007で会いませんか?

 何かきっかけがあれば皆さんとお会いして、色々とお話したい。そういつも思っていますが・・・
 今回、なかなか良い機会があると気付きました。
 
 まず、日曜日。
 
■第26回次世代ワールドホビーフェア
 開催日時 6/23(土)、6/24(日) 9:00〜16:00
 開催場所 幕張メッセ
 
 
 コロコロコミック30周年に燃える、熱いホビーイベント! 1日で遊びきれない、見回りきれない催し物が目白押しです。
 
エポック/カプコン/キッズステーション/コナミ/ スクウェア・エニックス/セガ/ソニー/タカラトミー/ タミヤ/任天堂/ハドソン/バンダイ/バンダイナムコゲームス・・・・
コロコロコミック/週刊少年サンデー/学年別学習雑誌/てれびくん/ちゃお・・・・
 
 そうそうたるメーカーのブースが色々楽しませてくれそうです。
 
 で、ここでやはり、デュエル・マスターズのバトルアリーナあるのですよ。ここで良かったら、お声をかけていただきたい。
 僕は24日、日曜日の午前10時ぐらいから、フリーデュエルのあたりで遊んでみようかな、と思います。(フリーコーナーがあればですが)
 最新弾についての皆さんの意見など、聞いてみたいと考えています。もし見かけたらよろしくお願いします。
 


 そしてもうひとつ。これは業界の方(特にカードショップの方)にご提案。
 
■東京おもちゃショー2007
 開催日時 2007年6月28日(木)〜7月1日(日)
 【商談見本市】 2007年6月28日(木)・29日(金) 9:30〜18:00
 【一般公開】 2007年6月30日(土) 9:00〜17:00・7月1日(日) 9:00〜16:00
 開催場所 東京ビッグサイト 西1〜4ホール 東京都江東区有明3-21-1
 
 言うまでも無く、業界人必見の見本市です。この夏から冬にかけての商品展開、運営計画にとって重要な情報収集の場です。
 メーカーは何を考え、今後何を展開してゆくつもりなのか。それを実際に見て、知って、その情報をどう生かすのか。仕事に対する質が問われます。
 
 僕は幸い、玩具販売会社に勤めていたので、こういった見本市には「行くのが当たり前」と教えられました。
 しかしカード専門店の方の中には、こういったイベントをご存じない方がたくさんいらっしゃいます。
 ぜひこの機会に、一度ご覧いただきたいと思います。きっと、より商売が楽しくなると思います。
 
 さて、そこでですが。
 
 もし宜しければ、ここで皆様と待ち合わせして、名刺交換などできればと。
 なかなか情報交換の無い業界ですから、こういった機会を生かして情報・意見の交換ができれば有意義な事も多いのではないかと思います。
 
 そもそも、地方のカードショップの平均的な売り上げ数値、都会のショップの平均的売り上げ数値といった基本的な情報ですら、普通は知られていないものなのですから。それを知った上でなければ目標すら作れなくて当然です。
 今のカード専門店のほとんどは、灯台のない夜の海をこいでいるようなもの・・・と言ったら言い過ぎでしょうか。
 
 ですからほんの少しの情報が、店舗運営の新たな指針になる事もあります。
 僕もフランチャイズを運営する身ですから、ノウハウについて何でもかんでもお話できる物ではありませんし、「どこそこの店が月商いくら・・」といった具体的な話も出来ませんが・・・
 
 「我々は孤独ではない」「業界全体としてどうなのか」「どうすればより良くなるのか」など、なかなか耳に入ってこない、そして記事にしにくい情報を、同業者の皆さんにお伝えして、「みんなで頑張ろう」的な話はできると思います。
 
 僕はたまたま、幸いにも東京に出てくるきっかけがあり、色んな人とお会いする事ができたので、ちょっとだけ皆さんより情報を集めやすいところにいます。ですからこれを同業者の方々にお伝えできる機会があれば、ぜひお話したいと常日頃考えています。
 
 業界を活性化するためには、各地方のカードショップが元気になる事がまず大切です。ぜひお力をお貸し下さい。
(当たり前ですが今回の話はフランチャイズの募集とは全く無関係です。そういった方向の話は当日は一切しませんし、名刺をいただいたお店に後日営業をかける事もございません)
 
 
 6月28日(木)12時半 
 西4階ホール総合案内所周辺 
 目印・左胸にカードキングダムのロゴの付いたバッジを付けています。
 
 当日を楽しみにしています。
 


 話題転換。
 レンジャーズ・ストライクザマスクドライダーエキスパンションが、売れるとは思ってたけどさらにさらに売れてますね。

 なにしろイラストがカッコよすぎるんですよ。もう、集めてるだけで幸せ。イラストはオフィシャルのコラムをチェックして見てください。全7回。
 つくづくTCGとは、“トレーディング・カード”でもあり、集めたくなるコレクション性が大切なんだなぁ・・・と思います。 
 ホビー雑誌に書き下ろしイラストの大量掲載したりして、「こりゃ集めたい」と思わせるプロモーションも上手いですよね。
 
 さて、「仮面ライダーからはじめてみようかな・・・しかし今までの戦隊モノのカードはもう売ってないし、あくまでライダーに興味があるだけだし・・・・」という方にお知らせ!!
 ご存知、ゲーマーズ本店8階、カードキングダム秋葉原店にて、チャンピオンレース“レンジャーズストライク仮面ライダー大会”が始まりました!!
 
 例によって、「みんな同じ最低限の資産でスタートして、好きな人と好きな時に対戦して、負けたときだけデッキを強化できる」というシステムの大会イベント。
 もう、秋葉原のチャンピオンレースは、「毎月これだけやってる!」という人もいるほどの、名物イベントとなっています。いやもう、楽しいのは間違いないので。
 今回は、「レンジャーズ・ストライクには興味があったけど・・・」と言う方にピッタリのタイミング。何回も来れなくて1回こっきりでも、「これを期にはじめてみようかな」と言う方にはちょうど良いかと思います。ぜひお試し下さい。
 
 ではでは。
 



■07/06/08 CK千葉店開店決定! 新しい世界、カードゲーム業界を背負って立て! 人員募集!!

 カードキングダム千葉店、開店決定のお知らせです!
 これは以前、“北千住店”とお伝えしていたお店が、紆余曲折を経て千葉店になったものです。
 当社、遊縁の直営店ではありませんが、カードキングダム・フランチャイズの最新ノウハウを結集し、ハイブリッドな店作りを目指します。
 
 場所はここ!!



 
 千葉中央駅から徒歩4分! 真正面に向かって歩くだけ! 千葉駅からも、色々立ち寄りながら歩ける距離です。
 JR千葉駅と、千葉中央駅の周辺、色々楽しめるお店がいっぱいの三角地帯にありますので、「ついで」に色々買い物もできます。
 カードゲーマー的に言えば・・・
○アニメイト
○マグマニ
○イエローサブマリン
○ヨドバシカメラ
○大型書店多数
○ゲームセンター多数
がまわりにあるのですから、色々と便利なのではないでしょうか。
(06.17.一部修正しました)
 
 千葉市周辺のカードゲーマーさんにとって、「月に1回都内、それ以外は千葉駅周辺で事足りるようになるね」と思っていただければ、本当にありがたいと思います。
 
 お店は2階にありますが、1階入り口にものすごく目立つ、テレビ付き看板を設置予定です。(現在蒲田店にあるやつね)
 
 通りは“銀座通り”という大きなストリート。月1回バザーがあり、野球チームのパレードなど、イベントも色々あります。
 ですので多分、幅広い客層にご利用いただけるのではないかと見ています。活気のある楽しいお店になるといいな。
 
 品揃えについては、ディメンションゼロ、リセ、ガンダムウォーのシングルを全力で取り揃えるのはもちろん、アーケードゲームのシングルも幅広く取り揃える予定です。
 夏休みには盛り上がっているであろうデュエルマスターズも、出来る限り昔のカードも揃えて、子供たちにも利用しやすいお店を目指す予定です。
 
 オープンは7月中予定。さあ・・・それを踏まえて、人員募集だ!!
 

 
○カードキングダム各店、店員、社員募集!!
 
 カードゲームを仕事にしたいか?!(店だけでなく開発も含めて!)
 そうか! 俺もだ! 楽しいぞとにかく!!
 
 しかし、そういう君達にこそ、俺はひとつはっきりと言っておきたい。
 カードゲームの市場が安定したかどうか。これからも安心してやっていけるのかどうか、についてだ。
 はっきり言おう! 未知数だ!!
 とんでもなくでかい市場になるかもしれない! 全然ダメかもしれない!!
 いくら働いても楽にならないかも知れない。いつまでたってもこれ以上前に進まないかもしれない。
 
 なにしろ全てにおいて、まだまだこれからだ。
 商業組合が無い業界なんて、他業種からすれば物笑いのタネだ。それがなぜ問題なのかすら、わかって無い人がほとんどなのだから。(俺だって本質的に理解しているかどうかまだまだ怪しいモノだ)
 
 そうだ。だから言っておきたい。これから、この業界で働こうとする人達に・・・・
 「カードゲームもなんだか安定してきたみたいだし、わりと長い事働けるのでは?」と考えて来るのなら・・・
 やめた方がいい!と。
 
 仕事に“安定”や“安心”を求めるならば、カードゲーム以外の世界へ行くべきだ。
 ここは荒野だ。開拓地だ。“安心”を求めてカードゲームに「ぶら下がりに来た」奴は要らない。
 
「俺が何とかしてやるぜ!!」
「俺がカードゲーム業界を切り開く!!」
という、「好きな事を仕事にして、働ける事そのものを目的にする」というガッツメンにこそ、来てもらいたい!!
 
 20数年前、テレビゲーム業界がこんなにでかくなると予想する奴はいても、“保障”はどこにも無かった。
 「好きだから」ゲームを作り始めた人たちがほとんどで、そういった人たちの努力と才能で、日本のテレビゲーム業界は、世界屈指の産業に発展したんだ。
(アメリカが“アタリショック”でビデオゲームというコンテンツそのものを信じられなくなったところに隙があったのは幸運だった)
 
 カードゲームが好きだから、たとえ報われなくてもそれを仕事にしたい。 
 純粋に、そう思える人だけ俺たちのところに来てくれ。
 一緒に、夢を現実にして行こう。俺にはまだまだ、やりたいことや試したい事がある。手伝って欲しい。
 
 面接は、俺がやる。しかし俺が選ぶだけじゃない。
 君達の方こそ俺を見て、一緒にやっていけるかどうか判断してくれ。
 よろしく頼む。
 


カードキングダム秋葉原店 副店長職社員1名募集
 「秋葉原の顔」として、観光地ともなりつつある“カードキングダム秋葉原店”の、副店長を募集します。
 総合的な高いスキルを持つ人材を求めています。当社の次の店舗の店長か、または現在ある他店舗の店長の後継として期待されます。
 当面は秋葉原店副店長として、コジマ店長のバックアップとして働いて頂きます。
 
 “準管理職”なので、最初から社員としての契約です。基本給15万+管理職手当て、交通費、住宅手当、国民健康保険加入が付きます。
 
 以下の条件を満たした上、特別に何らかの技能があれば、より採用に近づきます。

○社会人経験連続で2年以上
○自宅にネット環境完備
○エクセル、ワード等が使える
○主要なカードゲーム(アーケード含む)のうち、いくつかを現役でプレイ中
○小売業において重要な“接客”に自信
○管理職にとって必要と思われるスキル(数値目標を立て、売り場を作り人員を配置する、等)
 
 (あれば好ましい技術)
○営業経験(プレゼンから契約まで)
○ある程度実績のあるホームページを運営している
○優れた企画を立てる企画力
 などなど
 
 募集期間・6月20日まで
 連絡先 カードキングダム秋葉原店 03-3256-7570 (10時〜21時)担当・コジマ
 


カードキングダム蒲田店 アルバイト2名募集
○大学生以上
○自宅にネット環境がある事
○以下のタイトルのうち、どれか1点の知識があり、「現役のプレイヤー」であること。
 リセ・ガンダムウォー・カードビルダー・三国志大戦 
 
 時給850円〜
 
 連絡先 カードキングダム蒲田店 03-5703-6255(14時〜23時)担当・イトウ
 


★カードキングダム千葉店 アルバイト3名募集
○高校生以上。土日出勤可
○千葉店周辺にて在住。20分以内に出勤可能な事
○自宅にネット環境がある事
○以下のタイトルのうち、どれか2点の知識があり、「現役のプレイヤー」であること。
 デュエルマスターズ・遊戯王・ディメンションゼロ・リセ・マジック・ガンダムウォー・カードビルダー・三国志大戦・アクエリアンエイジオルタナティブ・WCCF
 
 時給800円〜
 
 連絡先 カードキングダム千葉店オーナー兼店長 ハタノ 070-6567-1033(12時〜22時)
 


○カードキングダムラジオ
 
 今回のラジオはとんでもないですよ(笑)
 
 いけっち店長が・・・最初いない?! 代わりに出ているとある人物は?!
 ディメンション・ゼロの中の人。ブロッコリーのヨシエ氏!!(カードゲーム的に木谷会長の後継者)
 ・・・・すげぇ。ぐだぐだやで、この番組(笑)
 
 で、無理矢理引きずり出したヨシエさんから、ディメンションゼロの最新情報をこれまたムリヤリ引きずり出す始末!!
 これは、ヤバイで。ぜったい聴かんと!!
 
 んで、次回以降の募集テーマは・・・・
 
○テーマ『中の人(ヨシエさん)に聞け!!』
 ブロッコリーという会社でカードゲームを作っている人、その名はヨシエさん。
 ディメンションゼロ、レボ、アクエリアンエイジ・・・カードゲーム作ってて気をつけている事とは? 苦しい事は? 楽しい事は?
 この仕事やってて良かったと思う時は?
 他にどんな仲間がいますか?
 さー、メーカでカードゲームを作っている人に質問できるチャンスはめったに無いぞ! 色々訊いてみよう!!
 
 
○テーマ『当ホームページの記事について!』
 うちの記事のどれがお気に入りでございますかお客様。
 または、何か突っ込みがございますかお客様。
 
 例
「練馬のミニ風船君も良いけど、徳島の元祖風船君はどうなったんですか?! 彼の日記は天才的で、笑いすぎて死にかけたんですが・・・」

(このテーマの募集は終了しました)


 あて先はfb-toku@stannet.ne.jp(fb-toku@stannet.ne.jp)。メールタイトルは「カードゲーム悩み事相談」で。
 注意点としては、「ネットラジオで読まれてもかまわないもの」「“おやじロック”で使われてもかまわないこと」のみを書いて。
 あと、送られたお便りを全部は紹介できるとは限らないけど、よろしくね。




■07/06/06 機動戦士ガンダムOO(ガンダムダブルオー)は業界を確実に活性化させる?!&ガンダムユニコーンはアニメ化しないの?

 祝! 新ガンダム機動開始!
 10月からTBS系で新番組、機動戦士ガンダム00(機動戦士ガンダムダブルオー)が始まります!!


(クリックで大きくなります)


 写真は6月5日読売新聞夕刊の記事です。

キャラクターデザイン 高河ゆん
メカデザイン 海老川兼武(フルメタルパニック) 柳瀬敬之(地球へ)
監督 水島清二(鋼の錬金術師)
シリーズ構成 黒田洋介
(敬称略)





 コイツがガンダムエクシア。 主役ガンダムなのかな。“ダブルオー”の名を冠したガンダムは後から出るか、あくまで作品タイトルなのかどちらかでしょう。
 
 ストーリーは“ガンダム・マイスター”と呼ばれる4人の若者が、世界のあらゆる紛争に介入し、戦争の根絶を目指すというもの。
 「元テロリストが平和に目覚め、紛争終結を目指す話」がガンダムWでしたが、今回のは最初から戦争を止める人なんですね。
 「紛争に介入し、それを止める」という形のストーリーは、近年特に増えてきたテーマですが、記事を見ていただけばわかるように、今回のガンダムは「シリーズではじめて現実と連続した世界を舞台にした」のだそうです。
 
 この新聞記事で監督自身、「舞台を西暦にしたのは、その方がより現実に根差した話が作れるんじゃないかと考えたから」とおっしゃっています。
 しかし、本当に難しいテーマに挑もうとしていますね・・・わかっててやってるんでしょうから、ものすごい覚悟ですよこれ。
 「現実の歴史のある紛争に解決の答えを出す」のは、どんな政治家にも運動家にも、ほとんど「無理」な話なんじゃないかと僕なんかは思ってしまいます。
 中国の中華思想なんてどうやって止めるの? イスラエル問題は? アフリカの部族抗争は? プロテスタントとカトリックは完全和解できる?! 北朝鮮が突然、脅迫外交をやめるには?!
 そしていったいどこまで歴史を遡って「解決」できるんでしょう。
 
 国家間、民族の紛争は、お互いの歴史そのもので、止める手段がほとんど無いからこそ続いているもの。
 それをガンダムで止める、なんて真面目に考えるとワンダー過ぎます。
 
 しかしそこを、「ガンダムなら・・ガンダムならやってくれる!」という期待感、“夢”を利用して、「リアルに見えるファンタジー」(SFとはワンダーである)に昇華できたとすれば、それは作品として成り立ちそうです。
 ものごっつい、難しいテーマですが、これは“SF”としては実に面白い設定ですよ!!
 
 
 そこにあえて踏み込んだ水島清二監督の手腕に、期待したいところです。(300年後だから、現在の紛争はほとんど片付いてましたー、設定としてはほぼ異世界でーす、とかなったら現実の延長上としては残念ですが・・・)鋼の錬金術師の監督だから期待・・して良いのかな?
 
 
 しかし「紛争を止める」なんてできたらもう、ガンダムこそが「スーパーロボット」と言えるでしょうね。
 それに、もしそれが理想論的で無理矢理な解決方法であったとしても、「アメリカでのガンダム市場の開拓」を考えているならば、なかなかのアイディアだといえるでしょう。自分達が他所の紛争に介入しても失敗している。しかしガンダムが来たら一発解決! そこに痺れる憧れる?!かなぁ。
 
 手堅く考えるなら、「“ガンダム”という強大な力を持ちながらも、理想と現実のギャップに翻弄される若者たち」に焦点が置かれたストーリーになって、“紛争の解決”そのものは描かれないかもしれません。
 
 もしそうなったら僕の興味は薄れますが・・・わかってます。僕が少数派なんです。でもせっかく「現実とリンク」した設定を持ち出すなら歴史に対する回答を見たい、というのが正直な期待。
 
 見た目は今風でも、骨太な作品と言う物はいつの世もある物。この“ガンダムダブルオー”もそうであって欲しい、とおっさんガンダムファンとしては願っています。



 さて、作品のテーマ云々について語ってしまうのがファーストガンダム世代(真性ヲタク。そういうのを語るのが原始ガンダムファンとしてのアイデンティティ)の悪い癖。続いて商業的な面で考えて見ましょうか。

 パソコンで画像が見れる人はぜひ見てください。約15秒のテレビCMが見れます。

 機動戦士ガンダム00(ダブルオー)公式ページ

 見ての通り、ガンダムマイスターとみられる4人の若者は全員美形!!

 商業的には、キャラクターデザインの“高河ゆん”氏のところで勝ったも同然?! いや、人によって意見はあるでしょうが、間違いなく女性ファン層を取り込めることでしょう。

 ガンダムWから明らかにファン層が増え、商業的に「美形キャラが重要!」という明確な「答え」が出てしまっているのですから、「主軸となる新作テレビ番組のガンダム」は美形キャラモノでなければならないのでしょう。

 無論僕は、ガトーやらギレンといったシヴイおっさんが主役の作品が好きで、「これぞガンダム」と考える人なのですが、メインストリームでなくても時々そうしたガンダムがあればいいです。ガンダムというタイトルさえ続いてさえくれれば。
 テレビアニメシリーズでMSイグルー(すげえおっさん臭い戦記モノシリーズ。0083の今西監督作品。おっさん臭いガンダムが好きなら見れえええ!!)が始まっても、そりゃ視聴率取れませんよ。喜ぶのは僕らおっさん世代だけ。個人的には“クロスボーン”も見たいのですが、まあ、「新規ファン開拓が仕事のテレビシリーズ」は美形キャラだらけで1年戦争とシナリオ的につながりの無いもの、と相場が決まっているのでしょう。メーカーとしてはできるだけトミノ監督臭を消していきたいでしょうし・・・・扱い難そうだからなぁ。あの天才。

 とにもかくにも、新しいガンダムがテレビで始まる!というのは、ホビー業界で働いている者にとっては、むろん喜ぶべき事でしょう。巨大燃料供給、といったところです。
 ガンダムの新作ひとつで、プラモデル、フィギュア、出版物、DVD、ゲーム、ありとあらゆる商品が生み出され、巨大市場を生み出します。

 むろん僕たちカードゲームユーザーにもダイレクトに影響があります。そう。ガンダムウォーですね。
 “SEED”の時にどれだけ新規プレイヤーが増えたことか。今回の“ダブルオー”でも多くの導入が見込めるでしょう。期待大!です。



 しかしやっぱり、安彦良和キャラデザイン、カトキハジメメカデザインの“ガンダムユニコーン”はメインストリームにはならないのね。
 個人的にはこっちのアニメ化か、機動戦士ガンダム THE ORIGINの映画化あたりに期待しているんだけど・・・。
 まぁ商業的にはダブルオーが優先なのも、当然で仕方ないか。

 知らない人の為に。こいつがガンダムユニコーンだ!!

ユニコーンガンダム 紹介ページ

機動戦士ガンダムユニコーン 公式ページ

 雑誌、ガンダムエースに連載中の小説。画像を見て「どこがガンダムやねん!」と思った人! 俺もそう思ってた!!
 しかしこれがなんと! 史上初の「変身ガンダム」なのよ。
 ウルトラマンのよーな! でかい一本角が真ん中から開いてV字アンテナになって、アーマーが移動して赤いラインが出て・・・変・身!! 詳しくはガンダムエースを見れっ!

 公式ホームページのメカ設定のページも必見。“クシャトリア”カッコよすぎ。早くカード化してくれええええ!!




■07/06/02 「本当に良い人気レアカード」を作り出すのは難しい

 ガンダムウォー、“前線のフォトグラフ”がえらい人気です。なんと各地の問屋でほとんど売り切れ! 都内では売切れているショップもあるようです。
 
 今回は小型エキスパンションですから、少し買っただけでほとんど揃ってしまうはずなのになぜ・・・かというと、どうやらシークレットレアカード【慈愛の眼差し】の人気の影響のようです。
 
 「全部のデッキに3枚必須!!」というような極端なパワーカードではないのですが、無色(紫)だから様々なデッキに「入りそう」ですし、事実「確実に必要なデッキ」はいくつか見つかっており、それがまた強いので・・・要するに「必須カード」なんですね。
 
 「必須カード」が存在する事自体は全然問題ないんですが、問題はそれが単なるレアではなく、シークレットレアであること。
 今回のシークレットは約3ボックスに1枚の割合ですが、シークレットが2種類あるので、要するに約6ボックスに1枚。
(より正確には、1カートン=16BOXでシークレットが約6枚ですので、【慈愛の眼差し】は16BOXに3枚ぐらいです)
 
 これが通常エキスパンションだと、10ボックスほど買っても全体としてちょうど良いぐらいのカードが集まるので「無駄ではない」のですが、今回のは小型エキスパンション。カードの種類そのものが少ないので、5ボックスも買うとレアすら余ってきます。
 
 正直、こいつは辛い。【慈愛の眼差し】のシングル価格が7000円超えなのもむべなるかな。
 プレイヤーの皆さんがちょっとやさぐれた気持ちになってしまったとしても仕方ないところだと思います。
 
 僕なんか最初、「“自分の廃棄カードを速攻で増やす”ために使って、何か悪いコンボができないかな?!」とか平和な事考えてましたが、そんなコンボで無駄に使ってたら怒られそうですね(笑)
 

 さらに言うと、ラクス・クライン(ガンダムSEEDの人気ヒロイン)の絵だから人気、というのもあると思います。
 
 むかしむかし、モンスター・コレクションというカードゲームのクローバー(レアの上)カードで、【花園の歌姫】というカードがありました。このカードがものすごい人気で、たしかけっこうな期間、5000円前後のシングル価格が付いていたと思います。
 
 なぜこのカードだけ飛びぬけた価格になったかと言うと、「強くて」「イラストが人気作家(七瀬 葵)」で、他のカードと違って、「強いカードを求める“プレイヤー”と、人気イラストのカードを集める“コレクター”の両方から需要があったから」でした。
 
 今回の【慈愛の眼差し】は、
1・デッキによっては必須カードの上に、6BOXで1枚のシークレット
2・しかも小型エキスパンションなので、当てるために買っていると無駄なカード資産が貯まってしまう

のが問題点。
 ですが、この時の【花園の歌姫】の入ったセットはカードの種類がめちゃくちゃ多かったので、「引かねー! 引くまで買いまくる!」と集めているうちに、他のカードも良い感じに集まってきて色んなデッキが組めるようになる→ゲームが楽しくなる、という良いスパイラルを生み出していました。
 
 また、前述した通り、コレクターとプレイヤー、両方に求められたカードなので、両方のユーザーの共通の話題として活躍したのです。
「花園、引いた?!」
 こういうカードがたまにあると、そのゲームの盛り上がりにとって、良い化学反応を起こします。
 通常、“プレイヤー”と“コレクター”は共存しており、お互いギブ&テイクな関係を築いています。
 “プレイヤー”はゲームに使う、いわゆる「強いカード」を優先的に集め、“コレクター”はゲームに必要な最低限のカードを確保した後、趣味的なカードの収集を重視し始めます。 
 価値観が違うからこそ、お互い満足のいくトレードができるんですね。こういったコミュニティーのあるデュエルスペースでは、トレードが活性化して場としての活気が出ます。
 で、ごくたまに、【花園の歌姫】のような両者にとって魅力的なカードが出現すると、
 
 誰もトレードに出さない
  ↓
 価値が上がる(集まらないから買取価格も上がり、シングル価格がとんでもない事に)
  ↓
 パックを引いて当てるしかない!!
  ↓
 特に買うつもりのなかった人も、つられて「俺が当ててやるぜ!」
  ↓
 祭り発生。
 
となって、大いに盛り上がります。
 
 
 僕は以前から、こうした、プレイヤーにもコレクターにも人気の出るカードの存在で、そのパックが売れまくる事を、「【花園の歌姫】現象」と呼んでいて、それを用意できるカードゲームは「商品として強い」と考えています。
 
 ユーザーからすれば単純に、「シングル価格が高くなるカードがあるのはイヤだなぁ」と思われるでしょうし、それが今回の【慈愛の眼差し】のような“必須カード”だとしたらなおさらですが、「持っていたら使うけど、持ってなくても問題はない」というレベルのカード(【花園の歌姫】レベル)であれば、むしろ起爆剤となって、そのゲームの盛り上がりに貢献する、とは思います。
 
 「誰もが欲しいと思うカード(【花園の歌姫】レベル)」を作るのは、実は、本当に難しい事です。
 単純に強いだけのカードだとゲームとしてあとあと問題を起こしますし、レアリティが異常に高いカードを「必須」にし続けてしまうと、ユーザーをふるいに掛けてしまいます。
 
 強い。しかしゲームを続ける為に完全な必須カードではない。
 レアリティが高くても、それを集める為にたくさんのパックを買うことが無駄にならない。(そのセットのカード種類が多い)
 そしてコレクターにも人気が出るように、イラストやキャラ人気もずば抜けている。

 これら全てを満たす良いカード(【花園の歌姫】レベル)を作るのは、確かに大変な事です。
 しかし、今まで色んなカードゲームが(わざとか偶然か)それをうまく作り上げて来たのは確かです。“スターカード”はゲーム市場を盛り上げます。
 
 しかし今回、ガンダムウォーの「小型エキスパンション」で「シークレットが強烈!」だったのは、ユーザーとしては正直苦しいところでした。
 まあ、ガンダムウォーというゲームは、ときおり構築デッキ等で再録してナイスフォローしてくれますから、そこに期待したいところです。
 なにしろ7月下旬の“前線のフォトグラフ”再販まで、【慈愛の眼差し】の市場価格は高値なままでしょうから・・・・
 
 
 しかしこれが、あえて言いますが・・・・商業的には、大成功なのです。“前線のフォトグラフ”が大人気なのは事実なのですから。
 いやいや! ユーザー視点で見ればたまったもんじゃない、それはわかった上です!
 
 お店の立場で考えてみましょう。といっても、当社や、他のカードゲーム専門店とは違う、他の大多数の、「カードを扱っているだけで専門知識のない店」(例えばコンビニや量販店)の視点で。
 
「なんだか知らないが、今回のガンダムウォーは良く売れたなあ。今までより盛り上がっているんだな。あっという間に売り切れたし、次はもっとたくさん仕入れようかな」
 
 こうなります。
 単純な話、大多数の小売店はこうした判断基準なのです。そしてメーカーにとっては、そうした店の入荷数こそが最重視されるものなのです。
 そうである以上、「ドーピング的売り上げ」は短期的にも長期的に見ても、時々ならばメーカー的に有効なのは間違いない事なのでしょう。
 
 いやもちろん、今回の【慈愛の眼差し】レベルですとプレイヤー的にたまったもんじゃないんですが。メーカー的な事実は事実として。


 よく、ラジオでも言っているのですが、「強力な必須レアカードは、発売半年以内か、遅くとも1年以内に構築デッキ、再録パックで手に入りやすくする事が望ましい!」(または遊戯王のように制限にするか)と思うのです。
 ええ、シングル価格は下がりますが。
 そんな事より大切なのは、「そのゲームが始めやすい、続けやすい“と思える環境作り”」なのですから。
 今後、【慈愛の眼差し】が構築デッキに入ったら、むしろ「さすが!」となるのではないでしょうか。



 さて、カードキングダムラジオです。
 
第58回 07年06月02日更新 募集テーマ『好きなアニメ&漫画を語れ』
(ラジオを聴くには、Windows Media Playerが必要です)
・続けてミカさんのスナックで公開録音。酔ってるとみんな噛み噛みなのか?
・メルモちゃんの“キャンディー”の素材を知っているか?!
・ルーマニアでは“あしたのジョー”が“あしたの○○○○”!
・だから噛むなよマーッシュ!
・スクライド! もう「小さい頃にアルターごっこした」という世代が
・太くて硬いビッグマグナム
・ぎょぴちゃん&ひぐらし
・なぜウズマジンは今のところ売れてないのか
・デュエルマスターズ構築デッキ“しゃぶしゃぶヘブン”


 では、テーマの募集です。

テーマ「ごっこ遊びの思い出・TRPGって知ってる?!」

 みんな子供のころは、色んなごっこ遊びをしませんでしたか?
 僕が子供のころは普通に仮面ライダーやキカイダーごっこでしたが、今の子供たちは何ごっこ? また、どうやって遊びました?
 あと、大人のごっこ遊び、TRPG(テーブルトーク・アールピージー)についての話題も募集。実は俺は、青春をTRPGに捧げた人だったのだ!!


「ポケモンごっこをやってましたねー。もちろん、人間の言葉は喋れなくて、ポケモン語だけで会話するわけです。意思疎通が出来ないのが逆に愉快でした」

「トーキョーNOVAをもう10年やってるんですが、カードゲームと同じようにコミュニティが重要な遊びだと思います。
 お金はほとんど使いませんが、楽しむ為には時間と、才能と、仲間が必須のゲームですよね」


テーマ「馬鹿テーマデッキ募集」

 今までどんな馬鹿デッキを作った?!
 洗いざらい吐きやがれ!!


「ディメンションゼロで、ユニットが1枚も入っていないデッキを作りました!
 殴るのは変形ベースのみです!」

「マジックで・・・馬鹿デッキではないんですが、全てのカードをラミネート加工して、完全防水にした事があります。
 デッキケースにドライアイスを入れて、開くと白煙の中からデッキが・・・」

(このテーマの募集は終了しました)
  
 あて先はfb-toku@stannet.ne.jp(fb-toku@stannet.ne.jp)。メールタイトルは「カードゲーム悩み事相談」で。
 注意点としては、「ネットラジオで読まれてもかまわないもの」「“おやじロック”で使われてもかまわないこと」のみを書いて。
 あと、送られたお便りを全部は紹介できるとは限らないけど、よろしくね。


〒770-0813
徳島県徳島市中常三島1丁目3番地1号2F
Future Bee 徳島
Tel(Fax):088-656-3823
e-mail:fb-toku@stannet.ne.jp