遊戯王研究所 番外編(2010.4.12)

 →カードキングダムHPトップ
  →遊戯王研究所(デッキ集)
   →前回の記事(満足しようぜ! 《インフェルニティ》デッキ“ワンショット・サティスファクション”!!)
  →遊戯王通信販売


 □動画のレシピ紹介 《太陽龍インティ》&《月影龍クイラ》デッキ

 ゴドウィンのカードを大活用! 破壊しても破壊しても再生する《太陽龍インティ》と《月影龍クイラ》で圧倒せよ! 最速でシンクロ召喚を目指せ!


太陽龍インティ
 ☆8 光属性 ドラゴン族 シンクロ・効果
 ATK/3000 DEF/2800
 「赤蟻アスカトル」+チューナー以外のモンスター1体以上
■このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、このカードを破壊したモンスターを破壊し、そのモンスターの攻撃力の半分のダメージを相手ライフに与える。
■フィールド上に存在するこのカードが破壊された場合、次のターンのスタンバイフェイズ時、自分の墓地に存在する「月影龍クイラ」1体を特殊召喚する事ができる。



月影龍クイラ
 ☆6 闇属性 ドラゴン族 シンクロ・効果
 ATK/2500 DEF/2000
 「スーパイ」+チューナー以外のモンスター1体以上
■このカードが攻撃対象に選択された時、攻撃モンスターの攻撃力の半分だけ自分のライフポイントを回復する。
■フィールド上に存在するこのカードが破壊された場合、自分の墓地に存在する「太陽龍インティ」1体を特殊召喚する事ができる。






 インティ&クイラ
上級(10枚)
 2x サイバー・ドラゴン(☆5:準制限)
EE04など (6期SDなど)
 3x 太陽の神官(☆5:魔法使い族)
 2x THE トリッキー(☆5:魔法使い族)
 2x ギガストーン・オメガ(☆5:地属性)
 1x 派手ハネ(☆5:地属性)
EE3など (SOD
下級(6枚)
 1x クリッター(☆3:制限)
BE2など (GS01など)
 3x 巨大ネズミ(☆4:地属性)
BE1など (YSD2など)
 2x アポカテクイル(☆4)
下級チューナー
 (6枚)
 3x 赤蟻アスカトル(☆3:地属性)
 3x スーパイ(☆1:地属性)
通常魔法(5枚)
 1x おろかな埋葬(制限)
 1x 手札抹殺(制限)
6期SDなど (4期SDなど)
 3x 簡易融合
速攻魔法(4枚)
 1x サイクロン(制限)
BE1など (5期SDなど)
 3x 月の書
BE2など (GS02など)
永続罠(6枚)
 1x リビングデッドの呼び声(制限)
BE1など (GS02など)
 2x スキル・ドレイン(準制限)
EE1など (GS02など)
 3x リミット・リバース
LODTなど (YSD5など)
通常罠(3枚)
 1x 激流葬(制限)
BE1など (GS01など)
 2x デストラクト・ポーション
 エクストラデッキ
シンクロ
 1x A・O・J カタストル(☆5)
 1x ゴヨウ・ガーディアン(☆6:制限)
TDGSなど(DT02など)
 1x 氷結界の龍 ブリューナク(☆6:制限)
 2x 月影龍クイラ(☆6)
 1x ブラック・ローズ・ドラゴン(☆7:制限)
CSOCなど
 1x アーカナイト・マジシャン(☆7)
 2x 太陽龍インティ(☆8)
 1x スターダスト・ドラゴン(☆8)
 1x ギガンティックファイター(☆8)
融合
 1x カオス・ウィザード(☆4:魔法使い族)
Vol,2
 1x 音楽家の帝王(☆5:魔法使い族)
DL4など
 1x プラグティカル(☆5:地属性)
Vol,4
 1x おジャマ・ナイト(☆5)
(このデッキは2009年4月時点でのルールとカード、3月1日付け禁止制限ルールで作成されております。
動画とレシピは異なります。
《プラグティカル》は《フラワー・ウルフ》《メカ・ザウルス》でも問題ありません)


 《インティ》と《クイラ》は、それぞれだとそこまでの強さではないが、2体が揃うと強力な破壊耐性を持つことになる。
 なので、真価を発揮させようとすると、2体共をシンクロ召喚させねばならないのでちょっと大変。
 《インティ》(☆8)を召喚するには、《アスカトル》(☆3)と☆5分のモンスターをシンクロさせることが必要。
 《クイラ》の場合は《スーパイ》(☆1)と☆5分のモンスターだ。

赤蟻アスカトル
 ☆3 地属性 昆虫族 効果・チューナー
 ATK/700 DEF/1300
■このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地に存在するレベル5のモンスター1体を選択して特殊召喚する事ができる。
 この効果で特殊召喚されたモンスターの効果は無効化され、そのターンのエンドフェイズ時に墓地へ送られる。


スーパイ
 ☆1 地属性 悪魔族 効果・チューナー
 ATK/300 DEF/100
■フィールド上に存在するこのカードがカードの効果によって墓地へ送られた時、自分のデッキから「太陽の神官」1体を特殊召喚する事ができる。
 この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は倍になり、このターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。



 つまり、《インティ》&《クイラ》を揃えるには、「専用チューナー2体+☆5モンスター2体」を揃える必要がある。
 なので、このデッキは☆5モンスターを簡単に出せるように特化してあるぞ。

 まずはおなじみの《サイバー・ドラゴン》と《THE トリッキー》。

 次に《インティ》&《クイラ》デッキと特に相性の良い《太陽の神官》と《アポカテクイル》。

太陽の神官
 ☆5 光属性 魔法使い族 効果
 ATK/1000 DEF/2000
■相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚する事ができる。
■フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分のデッキから「赤蟻アスカトル」または「スーパイ」1体を手札に加える事ができる。


アポカテクイル
 ☆4 光属性 雷族 効果
 ATK/1800 DEF/1200
■自分フィールド上にチューナーが表側表示で存在する場合、フィールド上に表側表示で存在するこのカードのレベルは5として扱う。
■フィールド上に存在するこのカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の墓地に存在する「太陽の神官」1体を選択して特殊召喚する事ができる。



 デュエルが進めばコイツも簡単に出せる。

ギガストーン・オメガ
 ☆5 地属性 岩石族 効果
 ATK/1000 DEF/2300
■このカードは通常召喚できない。
■自分の墓地に存在する地属性モンスター2体をゲームから除外した場合に特殊召喚する事ができる。
■自分フィールド上に表側表示で存在するこのカードが、カードの効果によって墓地へ送られた時、相手フィールド上に存在する魔法・罠カードを全て破壊する。

 
 このデッキのメインに入っているモンスターのうち、(自身を含めると)約半分が地属性。見た目よりも召喚しやすいぞ。


 魔法カードでも☆5を用意できる。
 
簡易融合(インスタントフュージョン)
 通常魔法
■1000ライフポイントを払って発動する。
■レベル5以下の融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
 この効果で特殊召喚したモンスターは攻撃する事ができず、エンドフェイズ時に破壊される。
■「簡易融合」は1ターンに1枚しか発動できない。


 《サイバー・ドラゴン》などと同じように、通常召喚を残したまま展開できるのが便利だぞ。




 自分のやりたいことだけやっていてもデュエルには勝てない。
 相手をジャマするカードも入れよう。

スキルドレイン
 永続罠
■1000ライフポイントを払って発動する。
■このカードがフィールド上に存在する限り、フィールド上に表側表示で存在する効果モンスターの効果は無効化される。


 つまり、《ゴヨウ・ガーディアン》などの強力モンスターも、タダのテキストなしのモンスターに変えてしまえるカードだ。
 これを貼っておけば、モンスターの特殊能力で戦うデッキをズタズタにできるぞ。

 さらに、このカードのキモは「フィールド上に表側表示で存在する効果モンスターの効果は無効化される」の部分。
 つまり、「手札や墓地でのモンスター効果は無効化されない」ということ。

 なので、
・《サイバー・ドラゴン》などの特殊召喚テキストは手札での効果なので無効化されない。普通に特殊召喚できる
・《インティ》&《クイラ》のそれぞれを特殊召喚する効果も、墓地での効果なので無効化されない。それぞれ墓地から戻ってこれる
・《太陽の神官》や《巨大ネズミ》なども墓地で働く効果。問題なくカードを探してこれる

 つまり、このデッキのメイン戦術にはほとんど問題が無い。
(《アポカテクイル》が☆5にならない点には注意だ)



 意外と活躍するのがこのカード。

デストラクト・ポーション
 通常罠
■自分フィールド上に存在するモンスター1体を選択して発動する。
 選択したモンスターを破壊し、破壊したモンスターの攻撃力分だけ自分のライフポイントを回復する。


1・このデッキには破壊されたときに効果を発動するカードが多い
 《太陽の神官》→専用チューナーを持ってくる
 《アポカテクイル》→《太陽の神官》を蘇生
 《スーパイ》→デッキから《太陽の神官》を特殊召喚
 《クリッター》→攻撃力1500以下を手札に
 《ギガストーン・オメガ》→相手の魔法罠を全破壊


2・天敵カードを回避できる
 《インティ》&《クイラ》は墓地から戻ってこれる強力なテキストがあるので、《聖なるバリア−ミラーフォース》などは全然怖くない。
 だが、墓地ではなく、ゲームから除外されたら?
 たとえば《次元幽閉》や《異次元の女戦士》などがそれ。
 こんなときは、先に《デストラクション・ポーション》で《インティ》&《クイラ》を破壊してやれば回避したも同然。


3・ライフの回復も、まぁ悪くは無い
 このデッキは《簡易融合》《スキルドレイン》でライフが減りがち。
 また、最近はシンクロモンスターなどでダメージ量も増えているので、5〜6000ぐらいのライフは1ターンで削りきられるのも珍しくはない。
 なので、ライフ回復はオマケにしては充分な効果だ。



 また同様に、このカードもさまざまなカードとの組み合わせで活躍するぞ。

リミット・リバース
 永続罠
■自分の墓地から攻撃力1000以下のモンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚する。
 そのモンスターが守備表示になった時、そのモンスターとこのカードを破壊する。
 このカードがフィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する。
 そのモンスターが破壊された時このカードを破壊する。



1・「自分の墓地から攻撃力1000以下のモンスター1体を選択し、攻撃表示で特殊召喚する」
 まずは蘇生効果。
 もちろん、おなじみ《クリッター》も蘇生できるが、それだけじゃない。

・チューナである《アスカトル》《スーパイ》。
・☆5の《太陽の神官》《ギガストーン・オメガ》《派手ハネ》

 このあたりを蘇生できるので、シンクロ召喚に役立てることができるぞ。

 エクストラデッキまで見れば、《おジャマナイト》《アーカナイト・マジシャン》が蘇生できる。
 ☆5の《おジャマナイト》は1回《簡易融合》でシンクロ素材にした後、蘇生してやれば再度シンクロ素材にできる。
 《アーカナイト》は、《リミット・リバース》での蘇生では魔力カウンターが載らないが、☆7なので《スーパイ》とシンクロして《スターダスト・ドラゴン》などになれるぞ。


2・「そのモンスターが守備表示になった時、そのモンスターとこのカードを破壊する」
 つまり、相手ターンに発動して蘇生→自分のターンに守備表示、としてやれば、モンスター破壊時の効果を発動できるということ。
 《デストラクト・ポーション》の時に説明したように、このデッキには破壊時の効果持ちモンスターが多いので、充分狙っていけるぞ。


3・「このカードがフィールド上から離れた時、そのモンスターを破壊する」
 たとえばこのカードを伏せている時に、相手が《大嵐》などを使ってきたとする。
 そんな時はそのまま破壊されてはいけない。
 《リミット・リバース》を発動し、《クリッター》などを蘇生しよう。
 そうすれば《大嵐》効果で《リミット・リバース》が破壊され、《リミット・リバース》の効果により蘇生したモンスターも破壊され、結果モンスターの破壊時効果が発動できる。
 
 

 →遊戯王研究所・もくじ
 
 →当店大会結果
 
 →通信販売
 
 →ホームページTOP
 

 
 〒770-0813
 徳島県徳島市中常三島1丁目3番地1号2F
 カードキングダム 徳島
 Tel(Fax):088-656-3823
 e-mail:fb-toku@stannet.ne.jp

通信販売
デュエルマスターズ
遊戯王
マジック:ザ・ギャザリング
ガンダムウォー
バトルスピリッツ
ディメンション・ゼロ
リセ
ヴァイスシュヴァルツ
その他
通信販売のやり方

デッキ集
 強 くなりたいなら↓
遊戯王
デュエルマスターズ
ガンダムウォー
マジック
ディメンションゼロ
ヴァイスシュヴァルツ

HPトップ
裏日記