|
短期集中コーナー、「毎日ディメンションゼロ その11」
ディメンション・ゼロに関して毎日毎日、書きたいことが山のよーに出てくるのですが、
時間の関係で不定期に更新するコーナーです。
これまでの「毎日ディメンションゼロ その1」・「その2」・
「その3」・「その4」・「その5」・「その6」・「その7」・「その8」・「その9」・「その10」もよろしく。
■07/10/26 世界が生まれ変わった! D0今始めるのがベスト!! 簡単な始め方特集!
さっそくチェックしてみたけど、発売したばかりのサード・センチュリーはマジ強そう。というか、俺のデッキのほとんどがサードのカードになりそうだ!
という事はやはり、今こそが初心者にとって一番「D0を始めやすい時期」なんじゃないか?!
以前やってみたけど、仲間が集まらなかった・・・という人も、今、周りを見渡してみると実はTCG仲間が増えていたりしないか?
もう一つぐらい、いや、今度こそ、運ゲーなんかじゃない、マジでやりがいのあるTCGを自分の選択肢に加えたい!そう思う仲間は、まわりにいないか?!
「ああ、頭を使いまくるけど、確かに最高だな、D0は!」と言ってみないか?!
子供と一緒にやってみようとしたお父さん! お子さんはあれからD0が出来るぐらいに成長しては、いませんか?!
■売っている店は簡単に見つかる!
まず、当たり前だけど、「D0を売っているお店」を見つけよう。
探すのは簡単だ。オフィシャルホームページの「大会開催店舗」のリストを見ればいい。
大会をやっているという事は、少なくともそこではカードも売ってるはずだし、お店の人にルールを教えてもらう事だって出来るだろう。
(調べ方)
1・オフィシャルホームページを開く。(http://www.dimension-zero.com/)
2・左端のメニューから、「イベント・大会情報」をクリック。続いて「グランプリ」をクリック。
3・新しいページが開くから、そこから「地方予選(構築戦)開催店舗/会場一覧」を探してクリックしてみよう。日本全国の各地区で、予選が行われているのがわかるはずだ。
■何を買う?
何を買えばてっとり早く始められるのか? あんまりお金は使いたくないよね。
その点、D0はマジで効率的だ。理由はふたつある。
1・めちゃくちゃ強くて、強力なレアがいっぱい入った「これさえ買えばOK」な構築デッキがある!
2・世界が変わるほど強烈な基本セット、“サードセンチュリー”が発売したばかりだから、ズバリこれさえ買っていれば良い!
他のTCGは、今までに出たカードがたくさん必要。
発売したばかりのゲームは、「これから先、ちゃんと続いてくれるかどうかわからない」
その点D0は、もう2年以上続いていて、けっこう人気があるから多分なくならないし、昔のカードが無くても、最新弾には昔のカードが1パックに1枚必ず再録されているから大丈夫だ。
つまりこうだ。
1・新発売のTCGと同じぐらいに集めやすく
2・メーカー在庫の品切れや、売り切り、サポート打ち切りの危険性が少ない
かなり効率的だと言えるだろう。
買うべき物はズバリ!! 構築済みデッキ“スナイパー”あるいは、構築済みデッキ“ドライバー”だ!
○攻め立てろ! トリックもあるぜ! “スナイパーデッキ”
赤を代表する超強烈レアカード、【ステルス・スナイパー】他、同じく大人気の大型ユニット【妖魔の勇者】など、赤と緑のオールスター・カードが入ったビート・ダウンデッキ。
相手を火力で破壊する、自軍ユニットを強化する、といったベーシックな戦いだけでなく、【妖魔の勇者】をトリッキーに使って相手の行動を縛るという、上級者向けのプレイングも可能。
最初はシンプルにプレイしていても、使い込むうちにテクニカルな動きが出来るようになるという、楽しいデッキだ。
○ドロー大好き! 除去大好き! とどめは大物! “ドライバーデッキ”
手札を調節し、ドローして、相手に対して少し受動的に動く。
隙を見て必殺【流氷の大陸】を設置できれば後はやりたい放題。敵陣地に直接ユニットを叩き込んでやれ!
D0というゲームならではの、「“プラン”を使って好きなだけドローできる楽しさ」を満喫できる。
最高の手札操作レアカードが入ってるぞ!
なお、嬉しそうにドローばっかりしてると、その間に攻め込まれて手遅れになってしまうので注意!
○後はズバリ、サードセンチュリーを買っていれば良し!!
なんと! 「サードが出ても、あのレアはシングル買いしないとねー」と言われていたレアカード、アンコモンなどの、“ほとんどがサード・センチュリーに再録されていた!!”事が発覚!!(【真夜中のダンスパーティ】とか【犬闘士チワワ】とか!!)
ズバリ! これから始める人達は幸運! サードセンチュリーさえ買っていれば全て解決!!
昔のカードでどうしても必要な物は、逆にサードのカードをトレードに出して手に入れれば良い事。
友達を誘ってD0を始めるには、ちょうど良いタイミングと言えるだろう。
むろん、構築デッキもサードセンチュリーも、当店通販でも購入できる。でも、出来るだけ近くで買えるお店を探しておいた方が良いだろう。
遊び方を知るには? 知ってる人に教えてもらうのが一番
最高なのは、詳しいお店の人か、D0のプロプレイヤーに遊び方を教えてもらう事だ。
D0では、あまりにも他のTCGの常識が通用しないから、ルールブックを読んで始めてみても、「D0ならではの面白さ」に気付くのが難しい。
知っている人にいろいろとコツを教えてもらったほうが良いだろう。
実話なんだけど、半年間友達同士でD0をプレイしていたという人と僕が対戦して、「やっとD0というゲームの駆け引きがわかった!!」と言ってくれた人は、1人や2人ではない。それだけ、「気付き難い」みたいだ。
だけど、「難しい」んじゃない。一度、「本当のプレイ」を見ると、「ああ、こういうかけ引きがあるんだ」とすぐに理解できる。だけど、あんまりにも今までのTCGに無かった駆け引きだから、なかなか気付かないんだ。
見たことの無い物は、想像すら出来ない。D0の駆け引きは、まさにそれ!
だから、できればちゃんと知ってる人に教えてもらおう。
(注意!)
最初は、その人の持っているデッキと対戦してもらわずに、“スナイパー”“ドライバー”デッキ同士で戦ったほうが良い。その方が、基本の駆け引きがわかりやすいから。
妙な除去デッキやコンボデッキなどの、応用デッキたちとしか戦っていないのでは、いつまでたってもD0の機微がわからないからね。
○知ってる人がいない場合は?
「まわりでプレイしている人がいないから、わからない!」という声は前々から多かった。
僕が最近、いろんなTCGの動画を撮っているが、元々は、D0のプレイングを動画で伝えたかったから。
と、いう訳で、ちゃんと用意してるぞ!
『これを見てD0を始めよう、“ドライバー”VS“スナイパー”対戦動画! めっちゃ詳しい解説付き!』
2つの構築デッキを実際に持って、この動画を見ると、誰でもD0を始められる!!
これからも動画をアップしていくし、オフィシャルホームページでもアップしていくらしいから、期待しててくれ!!
画像は【機械竜グラシア】の絵違いプロモ版。
初心者におすすめ、“合成合戦大会”(全国のショップで12月1日・2日に開催!)に参加するだけでもらえるぞ!! 詳しくはオフィシャルホームページで。
○仲間を集めるには?
D0は、全国各地にコミュニティーがあるゲームだ。
総じて、「やり方がわかると楽しいTCGであるD0を、もっとたくさんのカードゲームユーザーに広めたい!!」と思っている、ご機嫌な奴等だ。
君の近所にも、もしかするとコミュニティーがあるかもしれない。調べ方は簡単。
1・オフィシャルホームページにアクセス。
2・左のメニューの下から2番目、「サークル」をクリック。
3・なんと! 50以上のサークルリストがあるはずだ! まずは近い所に連絡を取ってみよう!
○情報収集は?
まずはオフィシャルホームページ。他のゲームのサイトとは一味違うぞ!
オフィシャルホームページの情報量は、国内TCG最高レベルだと思う。
普通、こういったTCGの公式サイトは、
・イベント&大会予定
・新製品情報
・ルールQ&A
ぐらい。
しかもルールを訊いても、ずっと「調整中」とかで放置されていたりする事もある。(調整中のまま放ったらかしという事は、不具合、不良品をそのままにしているのと同じだと思うんだけど・・・)
D0は、呆れるほど多くのイベント情報、完全なQ&Aサポート、そしてパブリシティ(ユーザーが自分のホームページを申請すると、オフィシャルホームページが告知してくれる!!)、カードリスト、そしてコラムなどの読み物が超充実!!
大会結果や、グランプリの後に書かれるトーナメントプレイヤーのレポートなどを読めば、
「強いデッキは、どういう風に強いのか」
「どういったメタゲームの中で競技が行われたのか」
などが、誰でもわかるように・・・皆が同じリングに立てるよう、サポートがガッチリ組まれている。
まずはとにかく、オフィシャルホームページのチェックは欠かせないだろう。
アッチこっちに爆笑できる企画物も隠れてるから、色々ほじくり出してみると面白いぞ。(赤王とか大陸のキオクとか)
▼店長日記@じゅげむ
D0のメッカの一つ、東京・池袋のカードショップ・オーガの店長さんの日記。
D0のグランプリの季節になるたび、この店の大会結果が日本中に注目される。そう。ここでのメタゲームが、そのグランプリを占うからだ。(最低50人は集まるうえ、東京中のトッププレイヤーが集まる!)
そうした“濃い”環境にいる店長さんが、ほぼ毎日更新しているのだから、情報がとにかく早い早い。D0プレイヤーとして、中央の速度とシンクロし、ライブ感を得たいなら、毎日チェックだ!
▼ディメンション・ウェンズデー
なんと毎週水曜日にきっちり更新されるという、個人ブログと思えぬ几帳面なD0サイト。
情報は幅広く、正確で、濃い。もう一つの公式サイトと言えば言いすぎか?! とりあえずここを見ていれば、デッキタイプやメタはだいたいわかる。
▼将軍の歓楽街
名古屋の強豪プロプレイヤーさんのブログ。2007上半期ベストオブD-0サイト。
メタゲームの考察等は、流石のレベルです。
▼ターパン牧場
大サークル「ゼロ部」の発起人、ターパン氏のブログ。
コミュニティの動きがわかります。
そして・・・・当店!
“毎日D0”“D0研究所”で、これからもD0をサポートしていくぞ。
どっちかと言うと、「面白さ」をアピールする方向性と、初心者にわかり易い内容で記事を作っていきたいね。
ガチの動画より、ヘンなコンボの動画でも撮っていこうかな。
○D0の「難しい」は「始められない」という「難しい」ではない!
実はD0は・・・誤解されているが、「難しいゲーム」では無い。
ルールさえ憶えれば、初めて見るカードでも、正しくテキストを把握する事ができる。マジックのように、テキストの整合性が高いからだ。
だけど「D0は難しい」と言われる理由は、実はルールのことじゃない。
プレイするたび、考えること。考えるから難しい、と言われる。
どう言ったら良いのかな?
初心者にとっても、グランプリチャンピオンにとっても、いつまで経っても同じぐらい難しいゲームだと言ったら、意味がわかるかな?
「始められない難しさ」なんじゃなく、簡単に始められるけど、いつまで経っても「簡単なゲーム」にはならない。だからこそ面白いゲーム!なんだと思って欲しい。
運ゲーが嫌い、考える事が楽しい!という頭を使うのが好きな人にとっては、D0は最高のカードゲームだと僕は思う。
○最後に、まとめ!
まとめるぞ。
○売ってる店は?
→オフィシャルで調べられる。
○何を買えば良い?
→“スナイパー”と“ドライバー”を1つずつ。最大3つずつ買っても良い。損はしない。カードを追加したくなったら、出たばかりのサードセンチュリー!
○始め方は?
→お店で教えてもらうか(カードキングダムも大丈夫!)、わからなければ動画も見て!
あと、最後になるけど、一番簡単なのはやっぱり、オフィシャルホームページの左の上の方、「初心者向けページ」をクリックしてみる事。
そこに、君が聞きたい色々なことがわかりやすく書いているはずだ。
そう。始めるには、全てのものがユーザーフレンドリーに揃っているのがD0だ!
あとは君が、踏み出すかどうか。このD0の世界に、だ!!
|
■07/10/23 ついに公開!! 各種族の合成!!
夢が叶いました!!
「ディメンション・ゼロには、派手で面白い、『パフォーマンス的なゲームシステム』をもっともっと導入して欲しい!」
そう訴え続けていた僕にとって、今回の新システム“合成”は・・・・いや、あえて言おう!! “合体!”
コレこそ、待ち望んでいた「楽しさ」です!
早く叫びたいぜ! 鬼神、合・体! ザガリオオォォォン!!!
「研究と練習がしっかりと報われるガチなゲームでありながら、『やってみたい!』と思える派手なコンボ、戦術があること。そしてそれが、タダの自己満足ではなく、勝利に繋がるほど強い!」
そんなカードゲーム・・・・
簡単に言います。
ネタデッキがちゃんと強く、それでいてゲーム性が奥深いカードゲーム!
それって、実は皆が望んでいたけど、実はとても難しい“夢”だったんじゃないでしょうか?!
D0は、「実力をぶつけ合う事ができる、最高に奥深いゲーム性を持ったカードゲーム」から、「競技性を維持しつつも、やってみたい!と思えるユニークなコンボ、戦術を無限に内包した、異種格闘的なカードゲーム」に進化しつつある!と思います。
さあ、今回はその「やってみたい!」という新システムがいっぱいのサード・センチュリーから、“合成”についてお話しましょう!!
○新システム“合成”
“合成ユニット”は、「指定された2種類の種族のユニットを、それぞれ一体ずつ選んで“合成”する」(合成に使われた素材ユニットは墓地に置く)事により、場に出現します。
“合成”により出現したユニットは、常識はずれの桁外れなパワー、特殊能力を持ちます。
よく似たシステムとして、遊戯王には昔から“融合”というシステムが存在しました。
漫画やアニメを見たことのある人は、一度は「融合による一発逆転!」を夢見たのではないでしょうか?
D0の“合成”は、D0ならではのシステムを生かしたオリジナル。
「“合成”能力を持つそのカードが、プランゾーンにある時“合成”できる!」と言うものです。
さらに、各色の組み合わせに対応した、「クイックタイミングで“合成”を仕掛けられるストラテジー」(速攻タイミングで“合成”できる呪文カード)により、
「ユニットが破壊されそうになった! ピンチだ! 合体!!」
という、スリリングかつトリッキーなプレイも可能になっています。
まさに、「合体による大逆転!!」といった、子供のころから夢見たドラマが、ゲーム内のかけ引きを更に盛り上げる要素として、無理なくD0のシステムに組み込まれたのです!
○各種族の合成っっ!!
さあ、ここからはお待ちかね! 各種族の合成種族を紹介していきましょう!!
赤と黒、“サラマンダー”と“ドール”の合成!
デザインラインは、「アナクロな格好良さの、巨大ロボット」という指定。
むろん名前も、そうしたイメージの合ったもの。召喚するたび、思わず名前を叫びたくなります!(デュエルスペースでは大声を出さないように。)
パワー&速攻性、そして破壊能力まで併せ持つという、強力な攻撃的デッキが組めるとの事です。
黒と青。“サキュバス”と“バードマン”の妖しい【真夜中の秘め事】による合成・・・堕天使。
デザインラインもズバリそれ。
天野画伯のイラストを筆頭に、美しくも妖しい、闇の天使達の饗宴が始まります。
手札破壊能力、イビルアイドライバー的な除去能力等を持つ、コントロール的なユニットがあると聞きます。
青と白、“セイレーン”と“ライオン”の融合。
トリッキーな移動能力や“召集”など、相手の想像のつかない角度から攻撃を加える、まさに「ネコ族のような俊敏さ」を表現した闘い方が楽しめるようです。(トリックデッキ使い注目!!)
噂ではついに、「いきなり敵軍エリアにリリース状態で置けるユニット」が出現したとか?!
白と緑。“ゴーレム”と“シードマン”。
デザインラインはなんと、「薔薇を模した美しく優雅な人型戦闘機械」というもの。
今回もまた、白の大陸の支配者“マザー”の、個人的な趣味と思ったのですが・・・(白の大陸に引っ越してきた“トロール”を、全員イケメンにしたのも“マザー”だという噂)なんと、マザーの配下ではないとの意外な設定が!!
“ローゼンリッター”を名乗る、このマシーン達の支配者とは何者なのか? 楽しみなところです。
カードの能力としては、破壊され難い防御的能力や、人気の「相手のエネルギーをフリーズする能力」を持つようです。
緑と赤。“フェアリー”と“コロポックル”。
“コロポックル”(少年少女)が、“フェアリー”(妖精)の力を得てパワー・アップした!!
そうすりゃもう、“魔女っ娘”しか無いじゃありませんか?!
この種族の能力は「かわいいこと」。
・・・いや嘘です! 可愛い顔をしてはいますが、火力と化して相手ユニットにダメージを与えたり、自分のエネルギーを増やしたりするという、アグレッシブな動きが楽しめるそうです。
○気軽に「ヘンなデッキ」で楽しめる! “合成合戦”に参加しよう!
こうした魅力的な“合成”カードの楽しさを、より積極的に楽しんでもらおう!という事で、「合成カードを使った大会」が全国のカードショップにて行われます!
詳しくは、オフィシャルホームページのトップにある「合成合戦」のバナー(いかにもロボットが合体しようとしているカードイラストから)をクリック!
参加賞のプロモーション・カードも凄い。超実戦レベルカード【機械竜グラシア】の絵違いパラレル版です!!
以前にも書きましたが、D0サードセンチュリーは、強力な新システム、新カードが満載。
「今までは様子見だったけど、これから始めてみようかな?」という人達が、ちょうど入りやすい最高のベーシック・セットです。
特にこの“合成合戦”では、サードのカードを多く使うことになるでしょう。
通常の大会には腰が引ける人達も、「合成を楽しむ為の、楽しいテーマデッキ大会!」である“合成合戦”なら、難易度的にも、カード資産的にも参加しやすいはず!
ぜひこの機会にディメンション・ゼロをはじめてみて下さい!
|
■07/10/15 ここから始める! 〜サードセンチュリーオススメの理由〜
「D0? 毎日仲間達とバリバリやってるぜ!!」と言う人にはもちろん、「以前、とりあえず手を出してみたけど・・・・」「前々からやってみようかな?とは思っていたけど・・・」という人たちにも、サードセンチュリーからが、おすすめ!!
カードゲームの、“ゲーム”が楽しみたい、という、『プレイヤー』『デッキビルダー』たる人たちに楽しんでもらいたい・・・それが、ディメンション・ゼロです!
ディメンション・ゼロが発売して、2年が経ちました。
発売したばかりの頃、手を出してみて、「難しい」「良くわからない」と思った方たちも、2年たった今なら、D0が楽しめるかも知れません!
しかも、今度はサード・センチュリー基本セット発売のタイミング。
ズバリ言って基本的に、「ここから発売されるカードを集めていれば良い」のです!!
何しろ強い! サードセンチュリーのカードプールは強い!!
まだ見てないのになぜ断言できるかって?
それは、デザイナー、中村聡氏がこう発言しているからです。
「サード・センチュリー最大の特徴は、多色カードの投入。
“多色カード”は、ゲームデザインにおいて、カードプール全体のパワーアップを果たす事ができる、最高のタイミングです。
すなわち、カードデザインの際、多色カードの『プレイするのに2色必要』という“ペナルティ”を評価するコスト計算式になるので、ごく自然にパワーアップカードを作り出す事ができるからです」
おわかりでしょうか、この仕組み。
デュエルマスターズで言えば、【無頼勇騎ゴンタ】は2マナで4000です。
ガンダムウォーもマジックも、多色カードのセットはずば抜けて派手&強力です!!
そして常々、「新エキスパンションは、過去のカードプールを無駄にしない程度に、少しずつ強くなっていかなければならない。弱いセットではワクワクできない」と言い続けている僕も相談させて頂いているのです。
「ここから、よりたくさんの人たちに始めてもらおう」という、サード・センチュリーのベーシックパックが、弱いはずがありません。
○そうは言っても、昔のカードは必要?
たしかに、今までのカードを持っている人は、デッキパターンの選択肢において有利でしょう。
ですが、これから始める皆さんも、「今までの人と同じだけのカードプール」を持つ必要はありません。最初から何個もデッキを作るわけではないのですから。
これからのカードと、そしていくつかの「欲しい」と思う昔のカードを、トレードで手に入れればよいのです。
これからの“サード”を購入し、そのいくつかのカードを今までのプレイヤーさんと交換すれば、気が付くとデッキを組むだけに必要なカードは揃っている事でしょう。
それに、今なお大人気で売れ続けている、超強烈構築済みデッキ、“スナイパー”と“ドライバー”があります。
ズバリ、これを買えば、“ドロー操作”と“除去”という、ぜひ欲しい基本パーツの中で、最も強力なカードが、複数枚手に入るのです!!
ですから今、D0は、かなり「資産的に、始めやすいゲーム」と言って良いと思います。
今年の夏、全国のカードショップは大きく顧客を増やしました。カードゲーム自体が、活気を取り戻しています。
しかも浮ついたブームではなく、「昔カードゲームをやっていた、歴戦のプレイヤー」も帰ってきているのが特徴です。
そうしたプレイヤー達は、納得のいかないゲームデザインや、中途半端なメーカーのサポートに、「否」を突きつける事が多くなってきている気がします。いつまでも“玩具”では満足できない、という事では無いでしょうか?
それに対し、ディメンション・ゼロは、“玩具”では無く“競技”とした作られた物です。
よって、メーカーは、賞金制度という「国の許可を得て運営している制度」を維持するために、「健全な競技環境」を維持する事を「義務付けられて」います。
つまり、ルールのサポートや、ゲームプレイの環境維持において、適当な対応をする事が「許されない」という事です。
これが、ディメンション・ゼロというカードゲームの、最大の特徴と言えるかもしれません。
つまりこれは、我々ユーザーにとっては、「安心できる商品」という事では、無いでしょうか?
僕がD0を「行き着くところのカードゲーム」と言う理由は、ここです。
どんなにルールの問題があっても、それが未解決のままで済むのは、それを解決するのがメーカーにとって厳密には「義務」ではないから。
そこで遊び続けるか、「そうではない物」を求めるか。それは人の自由です。別に、「他に道はない」訳ではありません。
あなたが楽しむ、「いくつかのカードゲーム」の中の一つとして、ディメンション・ゼロを加えてみようかな?と思われるなら、それは今かも知れません。
サードセンチュリー・ベーシックパック。10月27日(土)、いよいよ発売です!!
|
〒770-0813
徳島県徳島市中常三島1丁目3番地1号2F カードキングダム・Future Bee 徳島
Tel(Fax):088-656-3823
e-mail:fb-toku@stannet.ne.jp
|